R500m - 地域情報一覧・検索

私立大阪信愛女学院小学校 2024年6月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市城東区の小学校 >大阪府大阪市城東区古市の小学校 >私立大阪信愛女学院小学校
地域情報 R500mトップ >新森古市駅 周辺情報 >新森古市駅 周辺 教育・子供情報 >新森古市駅 周辺 小・中学校情報 >新森古市駅 周辺 小学校情報 > 私立大阪信愛女学院小学校 > 2024年6月ホームページ更新情報
Share (facebook)
私立大阪信愛女学院小学校 に関する2024年6月の記事の一覧です。

私立大阪信愛女学院小学校2024年6月のホームページ更新情報

  • 2024-06-22
    5年生 調理実習
    5年生 調理実習5年生は初めての調理実習を行いました。ゆで卵、ゆでいも、ほうれん草のおひたしを作りました。
    ゆでる、切るなど難しい作業がたくさんありましたが、一つ一つの作業を丁寧に...

  • 2024-06-21
    2024.06.20第4回オープンスクール&第3回学校説明会を開催します!
    2024.06.20第4回オープンスクール&第3回学校説明会を開催します!

  • 2024-06-20
    5年生 情報 データベースを作って 授業のしやすい教室を探そう
    5年生 情報 データベースを作って 授業のしやすい教室を探そう5年生の情報では、家庭科の授業内容も含み、住空間について勉強しました。学校中の様々な場所でセンサーを使い、温度、湿度、明るさを計測しました。この表は児童がiPadで記録した各場...4年生 理科 出張授業関西電気保安協会の方が出張授業に来てくださり、備長炭電池を製作しました。
    備長炭にキッチンペーパーとアルミホイルをまいて・・・導線もつなげて・・・ 最後に「...6年生 図工「学校へようこそ」6年生は、図工科で「学校をもっとたのしく」するための作品作りに励んでいます。日頃なにげなく見ている廊下や階段にどういったものを展示したら楽しんでもらえるか、一から自分たちだ...

  • 2024-06-14
    プール学習
    プール学習今週から、プール学習が始まっています。「今日はプールの授業があるんだ!」「あついから、プールに入るのが楽しみ!」朝から、やる気満々の子どもたちです。
    3年生は、...

  • 2024-06-12
    2024年度 委員会
    2024年度 委員会2024年度の委員会が発足して、1か月ほどが経ちました。それぞれの委員会で、活動内容を話し合ったり、委員会に割り当てられた仕事をしたりしていました。
    こちらは児...
    学習の様子パワーアップタイム4~6年生は、月曜日の午後にパワーアップタイムを設けています。 まずは学習アプリを活用し、学力の定着を図ります。
    そのあとは、少人数に分かれて演習問題に...

  • 2024-06-06
    5年生お見送り
    5年生お見送り明日から、5年生は体験学習で広島に行きます。「原爆資料館でしっかりと学んできます。」「しゃもじづくりが楽しみ!」「お土産にもみじまんじゅうを買うよ!」意気込み十分です...日曜参観・音楽鑑賞6月2日(日)は、日曜参観がありました。おうちの方が来てくださることがうれしくて、朝からそわそわしていた子どもたち。おうちの方を見つけると、自然と顔がほころんでいました。2...2024年度 クラブ活動①2024年度もいよいよクラブ活動が始まりました。本日から少しずつクラブの様子を紹介します。こちらは、ダンスクラブです。みんなでどんなダンスをしたいかを考えている様子です。これ...

私立大阪信愛女学院小学校のキーワード