R500m - 地域情報一覧・検索

市立玉津小学校 2023年4月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >滋賀県の小学校 >滋賀県守山市の小学校 >滋賀県守山市赤野井町の小学校 >市立玉津小学校
地域情報 R500mトップ >【滋賀】守山駅 周辺情報 >【滋賀】守山駅 周辺 教育・子供情報 >【滋賀】守山駅 周辺 小・中学校情報 >【滋賀】守山駅 周辺 小学校情報 > 市立玉津小学校 > 2023年4月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立玉津小学校 に関する2023年4月の記事の一覧です。

市立玉津小学校2023年4月のホームページ更新情報

  • 2023-04-27
    これまでの訪問数:12426人
    これまでの訪問数:12426人
    本日:2人/昨日:23人

  • 2023-04-25
    2023/04/25■今日の給食今日の給食は、「おなかすっきりの日」でした。
    2023/04/25
    ■今日の給食
    今日の給食は、「おなかすっきりの日」でした。
    給食委員会から放送で、スープには食物せんいの豊富な野菜がたっぷり使われていること、ヨーグルトの乳酸菌は腸の中で活躍すると説明がありました。
    給食は私たちのからだのことを考えて献立作成されています。
    感謝の気持ちでおいしくいただきましょう。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-23
    これまでの訪問数:12327人
    これまでの訪問数:12327人
    本日:6人/昨日:22人

  • 2023-04-22
    2023/04/21■お話し会
    2023/04/21
    ■お話し会
    今日の昼休みには、守山図書館から図書館司書の方に来ていただいて「お話し会」を行いました。
    絵本を3冊読んでくださいました。
    「次はどうなるのかな」と気になるお話で、気づいたことを口々に言いながら、楽しんでいました。
    これまでの訪問数:12311人
    続きを読む>>>

  • 2023-04-18
    これまでの訪問数:12174人
    これまでの訪問数:12174人
    本日:8人/昨日:30人

  • 2023-04-16
    これまでの訪問数:12136人
    これまでの訪問数:12136人
    本日:12人/昨日:22人

  • 2023-04-15
    2023/04/14■3年生の授業の様子
    2023/04/14
    ■3年生の授業の様子
    3年生では、理科と社会の学習が始まりました。
    初めての理科の授業では、どんな学習をするのかを聞きました。
    そして、最初は生き物について学んでいきます。生き物とはどんなものかを考えてから、校庭や出会いの森に「生き物」を探しに行きました。
    動くものに注目したり、花の名前が気になったりと知りたいことが広がっているようでした。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-12
    これまでの訪問数:12016人
    これまでの訪問数:12016人
    本日:28人/昨日:57人

  • 2023-04-08
    これまでの訪問数:11833人
    これまでの訪問数:11833人
    本日:15人/昨日:31人

  • 2023-04-06
    これまでの訪問数:11786人
    これまでの訪問数:11786人
    本日:26人/昨日:30人

  • 2023-04-04
    これまでの訪問数:11711人
    これまでの訪問数:11711人
    本日:1人/昨日:23人