R500m - 地域情報一覧・検索

市立玉津小学校 2024年6月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >滋賀県の小学校 >滋賀県守山市の小学校 >滋賀県守山市赤野井町の小学校 >市立玉津小学校
地域情報 R500mトップ >【滋賀】守山駅 周辺情報 >【滋賀】守山駅 周辺 教育・子供情報 >【滋賀】守山駅 周辺 小・中学校情報 >【滋賀】守山駅 周辺 小学校情報 > 市立玉津小学校 > 2024年6月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立玉津小学校 に関する2024年6月の記事の一覧です。

市立玉津小学校2024年6月のホームページ更新情報

  • 2024-06-25
    2024/06/24■委員会
    2024/06/24
    ■委員会
    今日が、今学期最後の委員会になるので、1学期の振り返りを行いました。
    1学期の活動についての改善点や良かったところ、2学期に向けてがんばりたいことなどを話し合いました。
    全体の委員会としては今回が最後ですが、これからも活動は続きます。
    日常の活動をより良い活動にするための工夫を話し合ったり、これからのイベントを成功させるための準備を各委員会で行っていました。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-24
    これまでの訪問数:23044人
    これまでの訪問数:23044人
    本日:1人/昨日:8人

  • 2024-06-22
    これまでの訪問数:23032人
    これまでの訪問数:23032人
    本日:16人/昨日:35人

  • 2024-06-20
    2024/06/19■1年生の授業の様子
    2024/06/19
    ■1年生の授業の様子
    1年生の算数では、文章問題に取り組んでいます。
    問題に「あわせて」「ぜんぶで」「ふえると」などの言葉があると、足し算で計算したらよいことがわかります。「のこりは」「とると」「あげると」などの言葉があると引き算したらいいことがわかります。
    しかし、今日は、それらの言葉がない問題に取り組みました。答えを求めるための計算式を、図やブロックを使って考えていました。
    これまでの訪問数:22965人
    続きを読む>>>

  • 2024-06-19
    これまでの訪問数:22930人
    これまでの訪問数:22930人
    本日:11人/昨日:45人

  • 2024-06-18
    2024/06/18■3年生校外学習
    2024/06/18
    ■3年生校外学習
    今日は朝から雨が心配されましたが、予定通り3年生が校外学習に出かけました。
    目的地は、カルビー湖南工場と琵琶湖博物館です。
    カルビー湖南工場では、ポテトチップスの製造工程について学びました。見学をして、味付け体験を行いました。味付け体験では、まず何も味付けされていないものを試食した後、みんなで決められた量の塩を加えました。食べ比べをさせていただき、とてもよい経験になりました。
    琵琶湖博物館では、班ごとの見学です。特に社会科で学習している「昔のくらし」の展示をしっかり見学しました。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-17
    これまでの訪問数:22851人
    これまでの訪問数:22851人
    本日:16人/昨日:23人

  • 2024-06-16
    2024/06/15■交通安全子ども自転車大会
    2024/06/15
    ■交通安全子ども自転車大会
    6月15日(土)に守山市民体育館において「交通安全子ども自転車守山野洲地区大会」が開催され、本校の5年生18名が参加しました。
    大会では、学科テストと実技テストが行われ、合計点で競います。
    実技テストは、朝の時間と昼休みを使って、本校の体育館で練習をしてきました。学科テストについても、事前に資料を配布して準備をしてきました。
    子どもたちは、緊張しながらも力を発揮しようと集中して取り組んでいました。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-15
    これまでの訪問数:22811人
    これまでの訪問数:22811人
    本日:15人/昨日:33人

  • 2024-06-14
    2024/06/14■6年生校外学習
    2024/06/14
    ■6年生校外学習
    今日は6年生が奈良へ校外学習に出かけました。
    東大寺の大仏や二月堂、春日大社を班行動で見学しました。
    4か所でチェックを受ける予定でしたが、道に迷ってしまし、最終チェック場所の春日大社まで行けなかった班がありました。
    昼食は、若草山の中腹でいただきました。若草山は20分程度の登山でしたが、なかなか苦しかったです。中腹からの眺めは奈良の町が一望できて、気持ちの良い風と共に爽快な気持ちになりました。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-13
    これまでの訪問数:22748人
    これまでの訪問数:22748人
    本日:14人/昨日:30人

  • 2024-06-12
    これまでの訪問数:22731人
    これまでの訪問数:22731人
    本日:27人/昨日:30人

  • 2024-06-11
    2024/06/11■学習参観・PTA心肺蘇生講習会
    2024/06/11
    ■学習参観・PTA心肺蘇生講習会
    今日は、学習参観を行いました。
    多くの保護者の方が来てくださってありがとうございました。
    子どもたちのがんばっている姿をみていただけたと思います。
    子どもたちにとってとても励みになると思います。ありがとうございます。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-10
    これまでの訪問数:22647人
    これまでの訪問数:22647人
    本日:3人/昨日:19人

  • 2024-06-07
    これまでの訪問数:22581人
    これまでの訪問数:22581人
    本日:7人/昨日:39人

  • 2024-06-06
    2024/06/05■3年生スーパー見学
    2024/06/05
    ■3年生スーパー見学
    今日は、3年生が社会科の学習で近くのスーパーマーケットに見学に行きました。
    売り場やバックヤードを見学させてもらい、お店の方が説明をしてくださいました。
    普段買い物に行ったときには、見られない場所を見学させてもらい、興味津々の様子でした。
    今日の見学で学んだことをこれからの学習に生かしましょう。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-05
    2024/06/04■6年生カヤック体験(赤野井湾)
    2024/06/04
    ■6年生カヤック体験(赤野井湾)
    今日は絶好のカヤック日和に6年生が赤野井湾でカヤック体験をすることができました。
    とても穏やかな天候で、琵琶湖まで出ることができました。
    カヤックの運搬や移動時の交通立番をPTAの方々が行ってくださいました。
    また、今日は6年生の「親子活動」でもあったので、保護者の方に乗り降りのときにカヤックを支えてもらうなどして安心して活動できました。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-03
    これまでの訪問数:22416人
    これまでの訪問数:22416人
    本日:2人/昨日:10人