R500m - 地域情報一覧・検索

市立玉津小学校 2024年10月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >滋賀県の小学校 >滋賀県守山市の小学校 >滋賀県守山市赤野井町の小学校 >市立玉津小学校
地域情報 R500mトップ >【滋賀】守山駅 周辺情報 >【滋賀】守山駅 周辺 教育・子供情報 >【滋賀】守山駅 周辺 小・中学校情報 >【滋賀】守山駅 周辺 小学校情報 > 市立玉津小学校 > 2024年10月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立玉津小学校 に関する2024年10月の記事の一覧です。

市立玉津小学校2024年10月のホームページ更新情報

  • 2024-10-29
    2024/10/28■運動会間近
    2024/10/28
    ■運動会間近
    運動会がいよいよ迫ってきました。
    今日は、3時間目からは運動場で練習ができました。
    今週は、天気予報で雨が降りやすいとのことなので、運動場で練習できてよかったです。
    低学年は、当日同様にポンポンを身について練習しました。華やかになるだけでなく、振るとシャカシャカ音がするのもダンスを盛り上げます。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-25
    2024/10/24今日の高学年は、運動場で団体演技の練習です。
    2024/10/24
    今日の高学年は、運動場で団体演技の練習です。
    旗の演技は、風のある運動場では、力がいるのかなと思いました。
    より良い演技に向けて、運動会の成功に向けて高学年はとてもがんばっています。
    2024/10/24
    ■運動会 全校練習
    続きを読む>>>

  • 2024-10-23
    2024/10/23■みんなでつくりあげる運動会
    2024/10/23
    ■みんなでつくりあげる運動会
    昇降口には、各学年の運動会の練習の様子(写真)や一人ひとりの運動会でがんばりたいことの掲示物があります。
    この掲示物を通してみんなの思いやがんばりを知ることができます。
    2024/10/23
    ■運動会に向けて 低学年
    続きを読む>>>

  • 2024-10-21
    これまでの訪問数:25626人
    これまでの訪問数:25626人
    本日:8人/昨日:19人

  • 2024-10-15
    これまでの訪問数:25453人
    これまでの訪問数:25453人
    本日:18人/昨日:17人

  • 2024-10-10
    2024/10/10■守山市小学校JRC体育祭
    2024/10/10
    ■守山市小学校JRC体育祭
    本日、運動公園において守山市内9小学校の6年生が集まって、守山市小学校JRC運動会が開催され、本校6年生も参加しました。
    大会テーマは「9つの力を合わせ 全力を出し切れ 守山っ子」です。
    100m走や綱引き、りれーなどの競技のほかに、「ふれあいの輪」の活動や「チャレラン挑戦会」、JRCタイムがあり、交流を行いました。
    綱引きはみんなの力を合わせ、リレーは個々のがんばりがチームの結果につながりました。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-09
    2024/10/08今日は、3年生が運動場でリレーの練習を行っていました。
    2024/10/08
    今日は、3年生が運動場でリレーの練習を行っていました。
    リレー記録会のときは、どちらが勝つかわからないハラハラドキドキのレースでしたが、今日の練習も抜きつ抜かれつとなっていました。
    これからの練習に力が入りそうです。
    これまでの訪問数:25314人
    本日:20人/昨日:25人
    続きを読む>>>

  • 2024-10-08
    2024/10/07いよいよ今週から運動会の練習が本格的になります。
    2024/10/07
    いよいよ今週から運動会の練習が本格的になります。
    1年生は、リレーの練習をしていました。
    1年生のリレーは、おみこしを4人で運びます。おみこしの上には「お宝」がのっていて、4人のバランスが崩れると落ちてしまいます。落ちたときは、一度みこしを置かなくてはなりません。「お宝」を落とさないようにいかに速く走るかがポイントとなりそうです。
    高学年では、団体演技の練習です。今日から組体操の取り組みが始まりました。まずは、一人技の練習です。まずは、太鼓のリズムに合わせて、次に、音楽に合わせて練習していました。ビシッと指先まで決まるとかっこいいですね。
    2024/10/05
    続きを読む>>>

  • 2024-10-05
    2024/10/04■3年生の学習の様子
    2024/10/04
    ■3年生の学習の様子
    3年生の図画工作では、「くぎうちトントン」に取り組んでいます。金づちで木にどんどん「くぎ」を打っていきます。
    くぎをわざと曲げている子もいました。
    くぎ打ちが終わった子は、着色です。
    自分のイメージを作品に表現できたかな。作品の完成が楽しみです。
    続きを読む>>>