R500m - 地域情報一覧・検索

市立守山小学校 2023年2月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >滋賀県の小学校 >滋賀県守山市の小学校 >滋賀県守山市勝部の小学校 >市立守山小学校
地域情報 R500mトップ >【滋賀】守山駅 周辺情報 >【滋賀】守山駅 周辺 教育・子供情報 >【滋賀】守山駅 周辺 小・中学校情報 >【滋賀】守山駅 周辺 小学校情報 > 市立守山小学校 > 2023年2月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立守山小学校 に関する2023年2月の記事の一覧です。

市立守山小学校2023年2月のホームページ更新情報

  • 2023-02-27
    あなたは029688人目の訪問者ですトルコ・シリア地震の義援金募金を行います。3月1,2日の朝、ボラ・・・
    あなたは029688人目の訪問者です
    トルコ・シリア地震の義援金募金を行います。3月1,2日の朝、ボランティアが各教室を回ります。3日の学習参観では保護者様のご協力もお願いします。
    2023/02/22
    ■学校評議員会
    学校の運営や教育について、外部の方からご意見を頂戴する機会として、学校評議員会があります。
    現在、山中清輔 様、小嶋宣秀 様、北田欽也 様、小島京子 様、間宮京子 様の5名の方に評議員をお願いしています。
    続きを読む>>>

  • 2023-02-20
    あなたは029196人目の訪問者です2023/02/20■守山市学校教育表彰式
    あなたは029196人目の訪問者です
    2023/02/20
    ■守山市学校教育表彰式
    去る2月16日に、令和4年度守山市学校教育表彰式が守山市民ホール小ホールにて行われました。
    地域の方々の自治振興表彰式に引き続き、学校内での活動に留まらず、文化やスポーツで優秀な成績を収めた小中学生が表彰されました。
    本校からは、将棋で2年生の西坂淳平さん、4年生の吉岡悠翔さん、6年生の入谷允規さんが。レスリングで5年生の佐藤侑さんが。科学研究で2年生の古賀一葉さんが。他に団体として守山陸上教室や吉身少年野球クラブ、物部少年野球団、守山剣友会などが受賞されました。
    続きを読む>>>

  • 2023-02-10
    あなたは028473人目の訪問者です2023/02/09■4年生音楽 琴の授業
    あなたは028473人目の訪問者です
    2023/02/09
    ■4年生音楽 琴の授業
    4年生は、2月に入ってから音楽で日本の楽器の学習をしています。本校では、琴の学習を外部から講師をお呼びして実際に演奏するところまで学習しています。
    講師として、昨年と同じ市内にお住いの石原先生と清水先生に来ていただき、学級ごとにご指導いただいています。
    初めて琴に触れる子がほとんどで、最初はどうやって弾くのか戸惑っていましたが、ご指導のおかげで授業の終わりには、「さくら」を演奏するほどに上達しました。
    続きを読む>>>

  • 2023-02-09
    今年度の卒業式は、3月17日(金)です。来年度の入学式・始業式は4月10日(月)になります。
    今年度の卒業式は、3月17日(金)です。来年度の入学式・始業式は4月10日(月)になります。
    あなたは028370人目の訪問者です
    新型コロナウイルス感染症は、少し落ち着いてきていますが、一方インフルエンザの流行が懸念されます。万が一学級閉鎖等の場合には、メールにてお知らせしますのでこまめにメールのチェックをお願いします。
    2023/02/02
    ■守山南中学校説明会
    6年生を対象に、守山南中学校の説明会を開催しました。入学にあたって、そして中学校の生活について、辻本校長先生や養護教諭、生徒指導教諭より説明がありました。
    続きを読む>>>

  • 2023-02-03
    あなたは027891人目の訪問者です2月行事予定
    あなたは027891人目の訪問者です
    2月行事予定
    守山南中学校入学説明会
    委員会・図書ボランティア読み聞かせ(1年)
    4年生ゴールボール体験
    ほたるのこ学習発表会
    続きを読む>>>