あなたは029688人目の訪問者です
トルコ・シリア地震の義援金募金を行います。3月1,2日の朝、ボランティアが各教室を回ります。3日の学習参観では保護者様のご協力もお願いします。
2023/02/22
■学校評議員会
学校の運営や教育について、外部の方からご意見を頂戴する機会として、学校評議員会があります。
現在、山中清輔 様、小嶋宣秀 様、北田欽也 様、小島京子 様、間宮京子 様の5名の方に評議員をお願いしています。
22日には、第2回の評議員会を開催し、主に学力状況調査や学校評価の結果について議論いただきました。
「学校と地域がもっと結びつかねばならない」「学校の情報をもっとスムーズに地域に伝達するべきた」「子どもの自己肯定感を高めるために、家庭と学校の役割は大きい」「子どもから地域へ発信することも大切ではないか」等、貴重なご意見を頂きました。
また、教室を参観いただいたり給食を試食していただいたりして、学校での子どもの様子をみていただきました。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。