4月25日、26日は体力テストを予定しています。もりもりタイムや長・昼休みを利用して体を動かし、運動に親しみましょう。
あなたは003999人目の訪問者です
2023/04/21
■全校一斉避難訓練の実施
晴天のもと、2校時に全校一斉の避難訓練を実施しました。
想定した火災の発生から、出席児童1033人の無事避難が完了するのに、8分26秒かかりました。
グランドへの避難は個々が口元にハンカチなどを当て、整然と取り組めました。
避難完了後には学校長から、一斉放送を通して今日の避難訓練の「ねらい」が改めて話されました。
また、「災害は忘れたころにやってくる」ことに触れ、地震や火事などまさかの出来事が起こっても、児童がまじめに取り組む、日頃の力が生きることについて講評がありました。
2023/04/20
■ALTとともに外国語科の授業
グローバル化が急速に進展する中で,外国語によるコミュニケーション能力は、これまでのように一部の業種や職種だけでなく、生涯にわたる様々な場面で必要とされることが想定されており、その能力の向上が課題となっています。
本校でも中学年で外国語活動、高学年で外国語科の授業をおこない、ALTのジル先生とともに進めています。
ネイティブの言語環境に触れ、コミュニケーションの素地が養われればと思っています。
また、英語に少しでも触れてもらおうと、1階の青空広場には「English Corner」が作られています。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。