R500m - 地域情報一覧・検索

市立久枝小学校 2024年1月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県松山市の小学校 >愛媛県松山市安城寺町の小学校 >市立久枝小学校
地域情報 R500mトップ >三津浜駅 周辺情報 >三津浜駅 周辺 教育・子供情報 >三津浜駅 周辺 小・中学校情報 >三津浜駅 周辺 小学校情報 > 市立久枝小学校 > 2024年1月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立久枝小学校 に関する2024年1月の記事の一覧です。

市立久枝小学校2024年1月のホームページ更新情報

  • 2024-01-31
    2024/01/31お相撲さん、来校!
    2024/01/31お相撲さん、来校!2024/01/301月30日の給食お相撲さん、来校!2024年1月31日 10時22分
    松山出身の大相撲力士、大雄翔と大飛翔のお二人が、久枝小学校の子どもたちに会いに来てくださいました。
    午前中は校舎を回っていただきましたが、子どもたちはお相撲さんのあまりにも大きな足や体に、くぎ付けになっていました。
    昼休みには体育館で集会を開きました。お二人の自己紹介の後は、ふれあいタイムです。本物の四股や股割りを披露していただき、子どもたちも挑戦しました。また、胸を借りての立ち合い体験では、思いっきりぶつかってもビクともしないお二人に、子どもたちは衝撃を受けていました。
    最後は校長先生との取組です。固唾を飲んで見守る子どもたち。「はっけよい!」果たして、結果は、、、下手投げで校長先生の勝ち!驚きの結果に、子どもたちからは大歓声があがりました。
    大雄翔と大飛翔のお二方、お忙しい合間を縫って子どもたちのために楽しい時間を作ってくださり、ありがとうございました。1641月30日の給食2024年1月30日 11時55分
    続きを読む>>>

  • 2024-01-19
    2024/01/191月19日の給食2024/01/181月18日の給食2024/01/18ALTの・・・
    2024/01/191月19日の給食2024/01/181月18日の給食2024/01/18ALTの先生と外国語活動を楽しみました! 2年生ALTの先生と外国語活動を楽しみました! 2年生2024年1月18日 11時53分
    2年生は、学級活動の時間を使って、ALTの先生と外国活動を楽しみました。
    ジェスチャーを取り入れながら、「hello」「my name is ~  」と自己紹介をしたり、気持ちを表現する外国語を学習したりしました。そして、ゲームを通して何度も繰り返すことで、子どもたちは外国語をマスターしていきました。
    最初は、緊張の面持ちだった子どもの顔は、授業が終わった時には、笑顔いっぱいで満足感一杯の顔に変わっていました。3年生からの外国語活動が楽しみになってきました。1581月19日の給食2024年1月19日 11時55分
    厚揚げの中華炒め
    切干大根の中華サラダ
    続きを読む>>>

  • 2024-01-17
    2024/01/171月17日の給食1月17日の給食2024年1月17日 11時50分パン 牛乳
    2024/01/171月17日の給食1月17日の給食2024年1月17日 11時50分
    パン 牛乳
    ミネストローネ
    ホキのオランダ揚げ
    チーズ1041

  • 2024-01-10
    ・1月こんだて表
    ・1月こんだて表2024/01/101月10日の給食2024/01/09第3学期 始業式第3学期 始業式2024年1月9日 11時39分
    令和5年度第3学期の始業式を行いました。
    式に先立ち、1月1日に発生した令和6年能登半島地震で被災された方々を思いながら、黙祷を捧げました。
    始業式では、4年生の代表児童が、冬休みの思い出と3学期の目標を発表してくれました。校長先生からは、地震の話や今年の干支の話を聞き、「なにごとにも前向きに取り組んでください。また、人の話を目と耳と心で聞いてください。」とお願いされました。新年に際して、始業式で体育館に集い、みんなで校歌を歌えたことに感謝の思いです。3学期も元気にがんばりましょう。1561月10日の給食2024年1月10日 12時46分
    黒糖パン 牛乳
    洋風煮込み
    続きを読む>>>