R500m - 地域情報一覧・検索

市立東雲小学校 2023年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県松山市の小学校 >愛媛県松山市文京町の小学校 >市立東雲小学校
地域情報 R500mトップ >平和通1丁目駅 周辺情報 >平和通1丁目駅 周辺 教育・子供情報 >平和通1丁目駅 周辺 小・中学校情報 >平和通1丁目駅 周辺 小学校情報 > 市立東雲小学校 > 2023年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立東雲小学校 に関する2023年5月の記事の一覧です。

市立東雲小学校2023年5月のホームページ更新情報

  • 2023-05-31
    〇 「
    〇 「お車での児童の送迎 に関する お願い」を掲載しました。(5月30日)2023年5月 (18)梅雨入りしました投稿日時 : 05/30
    今日は、運動会後の疲れもあったかと思いますが、子どもたちは元気に過ごすことができました。
    しかし、登校時は大雨で、靴下まで濡れてしまった子も多くいたようです。雨の日は、長靴で登校させたり、替えの靴下を用意していただければと思います。よろしくお願いいたします。
    MACメールでもお知らせしたところですが、車で送迎する場合は、本ホームページのお知らせ欄に掲載している「お車での児童の送迎に関するお願い」を再度ご確認いただき、適切な対応をお願いいただければと思います。よろしくお願いいたします。梅雨入りしました05/30

  • 2023-05-21
    2023年5月 (12)1年生 がんばっています
    2023年5月 (12)1年生 がんばっています18番元気いっぱい1年生!
    日直の仕事が始まりました。
    タブレットを使ってあさがおの芽の写真を撮りました。
    その後 ロイロノートで提出にもチャレンジ!
    毎日楽しく過ごしています。2023年5月 (12)投稿日時 : 05/19
    厚揚げのみそ炒め
    続きを読む>>>

  • 2023-05-19
    2023年5月 (10)全校練習
    2023年5月 (10)全校練習投稿日時 : 05/17
    5月18日に全校練習が行われました。内容は、開・閉会式、全校応援の練習です。今年度は、応援も全員が声を出して行うことができます。元気な声が運動場内に響き渡り、とても盛り上がりを見せていました。当日を楽しみにしてください。
    暑い中でしたが、みんなよく頑張りました。保健だより(熱中症対策号)を配っております。しっかりご覧になって、早寝早起き朝ごはん、水筒の準備等、ご家庭でも引き続き、ご協力をお願いいたします。
    ちなみに、今日はテレビ局2局から熱中症対策を中心に取材していただきました。2023年5月 (11)投稿日時 : 05/18
    ご飯
    じゃがいものそぼろ煮
    続きを読む>>>

  • 2023-05-16
    PTA奉仕作業(除湿器、扇風機)
    PTA奉仕作業(除湿器、扇風機)教頭5月11日の10時から、保護者の皆様による奉仕作業が行われました。今回の作業は、除湿器の清掃と片付け、扇風機の清掃でした。20人近くの方に来ていただき、きれいにしていただきました。これからどんどん暑くなるので、扇風機が大活躍です。ご協力いただいた保護者の皆様、お世話になりました。ありがとうございました。2023年5月 (8)投稿日時 : 05/15
    麦ご飯
    切干大根のうま煮
    ホキのから揚げ
    ごまあえ
    05/15PTA奉仕作業(除湿器、扇風機)
    続きを読む>>>

  • 2023-05-03
    〇 令和5年度いじめ防止基本方針を公開しました。(5月2日)
    〇 令和5年度いじめ防止基本方針を公開しました。(5月2日)2023年5月 (3)3年生自転車教室投稿日時 : 05/02
    5月2日の午後、3年生対象の自転車教室が運動場で行われました。本教室は、交通安全の意識を高めることと、安全な自転車の運転の仕方についての知識と技能を身に付けさせることを目的としています。交通安全協会や地域の方のご指導のもと、子どもたちは一生懸命に取り組むことができました。これからも安全に気を付けて、自転車に乗ってほしいと思います。2023年5月 (2)投稿日時 : 05/02
    ご飯
    中華コーンスープ
    じゃがいもとえびのケチャップ炒め3年生自転車教室05/02
    05/02
    続きを読む>>>

  • 2023-05-01
    2023年5月 (1)2023年4月 (16)避難訓練
    2023年5月 (1)2023年4月 (16)避難訓練投稿日時 : 13:38
    本日、理科室からの火災を想定した避難訓練を実施しました。今回の目的は、避難経路を覚えることです。
    児童は静かに放送や先生の指示を聞き、安全に避難することができました。校長先生から、次の4点についてお話がありました。
    ①避難する時は、「お・は・し・も」を守ること
    ②煙を吸わないようにすること
    ③火災や地震時にはエレベーターを使わないこと
    続きを読む>>>