R500m - 地域情報一覧・検索

市立東雲小学校 2023年7月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県松山市の小学校 >愛媛県松山市文京町の小学校 >市立東雲小学校
地域情報 R500mトップ >平和通1丁目駅 周辺情報 >平和通1丁目駅 周辺 教育・子供情報 >平和通1丁目駅 周辺 小・中学校情報 >平和通1丁目駅 周辺 小学校情報 > 市立東雲小学校 > 2023年7月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立東雲小学校 に関する2023年7月の記事の一覧です。

市立東雲小学校2023年7月のホームページ更新情報

  • 2023-07-29
    2023年7月 (15)第62回松山市小学校総合体育大会水泳の部
    2023年7月 (15)第62回松山市小学校総合体育大会水泳の部投稿日時 : 07/2517番7月24日(月)に、第62回松山市小学校総合体育大会水泳の部が行われました。今年はアクアパレットまつやまに、松山市内の小学生が集まって競い合いました。
    たくさんの児童が東雲小水泳部に入部し、6月中旬から約1か月、放課後に練習を重ねてきました。
    大会当日は、27名の選手がこれまでの練習の成果を発揮し、自己新記録を目指して泳ぎ切りました。
    結果は、男女6種目、7名の児童が入賞。
    さらに、男子150mメドレーリレーが4位
    男子200mリレーでは1位を獲得することができました。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-14
    2023年7月 (11)児童集会
    2023年7月 (11)児童集会投稿日時 : 7:21教頭7月14日(金)の朝の時間に、全校が体育館に集まって、集会委員会による児童集会が行われました。
    今回は、SDGsをテーマに1年生にも興味をもってもらえるよう、楽しく分かりやすい内容で、SDGsとは何か?から始まり、17の目標の説明がありました。そして、短くなった鉛筆をすぐに捨ててしまうのではなく、キャップをつけたり、コンパス用の鉛筆に使ったりして有効活用できることや、買い物の時には、奥の商品ではなく、賞味期限が近い手前の商品をとるようにすることなど、身近な生活の場面をクイズにして、考えてもらうなど、様々な工夫をしていました。
    集会を企画、運営した子どもたちは、寸劇などを恥ずかしがることなく、思い切り演じており、見ている側もずっと楽しく、とてもよく分かりました。本当にすばらしい集会でした。集会委員の皆さん、次の集会も楽しみにしています!2023年7月 (10)投稿日時 : 14:10
    僧兵汁
    太刀魚のかば焼き
    磯和え
    続きを読む>>>

  • 2023-07-11
    〇 校報しののめ7月号を掲載しました。(7月7日)
    〇 校報しののめ7月号を掲載しました。(7月7日)個別懇談投稿日時 : 07/10教頭本日から3日間、個別懇談でお世話になります。1学期の子どもたちの頑張りを中心にお伝えしたいと思います。暑い中になりますが、よろしくお願いいたします。
    ※ 児童玄関に、各種の案内チラシを掲示しています。ご自由にお取りください。また、落とし物も置いていますので、ご確認ください。2023年7月 (6)投稿日時 : 07/10
    〈広島県味めぐり献立〉
    あなご飯
    かきたま汁
    鶏肉のレモン煮個別懇談07/10
    続きを読む>>>

  • 2023-07-10
    投稿日時 : 07/062023年7月 (5)投稿日時 : 07/07ゆかりご飯
    投稿日時 : 07/062023年7月 (5)投稿日時 : 07/07
    ゆかりご飯
    そうめん汁
    ホキの衣揚げ
    すだち風味漬
    07/07校報しののめ7月号07/07
    続きを読む>>>

  • 2023-07-04
    2023年7月 (0)2023年6月 (26)お昼の読み聞かせ
    2023年7月 (0)2023年6月 (26)お昼の読み聞かせ投稿日時 : 06/30教頭6月29日(木)の昼休みに図書室で、ぽっかぽかの会の方による、読み聞かせがありました。みんな楽しみにしていたのか、図書室は、多くの子どもたちで、あっという間にいっぱいになりました。
    パネルシアター「はたらくくるま」では、音楽とお母さん方の踊りを交えながら、楽しい雰囲気で始まりました。おはなし「どうぶつ句会」では、それぞれのお母さんが動物になって、お話ししてくださいました。
    昨日は思った以上に多くの児童が参加し、ぽっかぽかの会の方にとって、うれしい誤算だったようです。朝の読み聞かせをしてくださっていて、いつも楽しいお話が聞けるので、多くの子どもたちが楽しみに来たのだと思います。
    ぽっかぽかの会の皆さん、次の読み聞かせもよろしくお願いいたします!2023年7月 (1)2023年6月 (19)投稿日時 : 07/03
    コーンピラフ
    枝豆スープ
    続きを読む>>>