R500m - 地域情報一覧・検索

市立福音小学校 2025年1月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県松山市の小学校 >愛媛県松山市福音寺町の小学校 >市立福音小学校
地域情報 R500mトップ >福音寺駅 周辺情報 >福音寺駅 周辺 教育・子供情報 >福音寺駅 周辺 小・中学校情報 >福音寺駅 周辺 小学校情報 > 市立福音小学校 > 2025年1月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立福音小学校 に関する2025年1月の記事の一覧です。

市立福音小学校2025年1月のホームページ更新情報

  • 2025-01-31
    ふくふく 1 月号
    ふくふく 1 月号学校だよりを更新しました。
    〇松山市では、学校図書館支援員を募集しています。募集期間は、1月23日から2月6日までです。詳しくは、松山市のホームページをご覧ください。【1年生】鍵盤ハーモニカを使って2025年1月31日 11時31分
    1年生は、「すずめがちゅん」という曲の演奏をしていました。
    まずは階名読みで合唱します。「速く歌おう」「ゆっくり歌おう」「小さな声で歌おう」先生の指示に従って歌います。小さな声で歌う時には、力が入って声が大きくなってしまった子も。思わず笑い声が起こりました。
    演奏練習になると、それぞれが真剣に取り組んでいました。両手で演奏している子も。「演奏を聞いてくださいアピール」をする子もいました。2942950

  • 2025-01-24
    【2年生】掛け算のきまりを使って
    【2年生】掛け算のきまりを使って2025年1月24日 10時33分
    2年生の算数の時間です。
    「12×4」の計算をしています。今までに習った掛け算のきまりを使って、どうすれば解けるのか、それぞれが考えました。
    自分ができそうな方法で解いてみて、友達と情報を交換します。
    「なるほど!」「これできそう!」子どもたちのチャレンジしようとする気持ちがどんどん高まります。
    情報交換の後には、今まで自分が使っていなかった方法で、目を輝かせて問題を解いていました。
    続きを読む>>>

  • 2025-01-22
    【全校】持久走練習・・・明日は試走です
    【全校】持久走練習・・・明日は試走です2025年1月21日 11時25分
    明日の試走を前に、持久走練習が盛り上がってきています。「早寝・早起き・朝ごはん」を実行して、みんなが練習の成果が出せるように頑張ってほしいです。280281

  • 2025-01-19
    【全校】避難訓練
    【全校】避難訓練2025年1月17日 13時56分
    今日は1月17日です。ちょうど30年前の今日、阪神淡路大震災が起こりました。
    今日の昼休みには、「予告なし避難訓練」を行いました。昼休みに運動場や校舎内で過ごしているときに地震、火災が起こった時に命を守る行動をとるための訓練です。
    運動場でドッジボールや鬼ごっこをして過ごしているときに、急に地震速報を流しましたが、子供たちは落ち着いて何も落ちてくるもののない運動場中央部に集まって、静かにダンゴムシポーズをとることができました。
    残念ながら、そのあと整列、人数確認をするときに声を出した子がいたため、自分や友達の命を守るために、声を出してはいけないという話をしました。
    万一に備えて、これからも命を守る訓練をしっかりしていきます。276277
    続きを読む>>>

  • 2025-01-11
    行事予定 2月
    行事予定 2月2月の行事予定【全校】サークル計算2025年1月10日 12時45分
    福音小学校では、金曜日の朝学習の時間に、サークル計算をするようになりました。
    今日は読み聞かせのあった2年生を除いた学年で実施しました。
    円を3つに分け、2つの枠内に数字が書かれてあります。残りの1つの枠を、加減乗除算を用いて埋めていく問題です。時間も関係します。
    4年生教室では、スタート前、みんな気合が入っていました。45秒で36問仕上げた子もいました。
    1年生も頑張っています。1年生は、足し算、引き算です。「全部できた人?」と先生に問われると、たくさんの子の手が元気にあがっていました。267268
    続きを読む>>>