R500m - 地域情報一覧・検索

市立桜井小学校 2023年7月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県今治市の小学校 >愛媛県今治市郷桜井の小学校 >市立桜井小学校
地域情報 R500mトップ >伊予桜井駅 周辺情報 >伊予桜井駅 周辺 教育・子供情報 >伊予桜井駅 周辺 小・中学校情報 >伊予桜井駅 周辺 小学校情報 > 市立桜井小学校 > 2023年7月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立桜井小学校 に関する2023年7月の記事の一覧です。

市立桜井小学校2023年7月のホームページ更新情報

  • 2023-07-27
    2023年7月 (27)水泳記録会
    2023年7月 (27)水泳記録会投稿日時 : 07/26
    今日、波方プールと波方小学校のプールで水泳記録会が行われました。太陽が照りつける中、暑さに負けず、桜井小学校の選手のみんなは最後まで頑張りました。「すごく泳ぎやすかったです」「緊張したけど、頑張れた」みんないい表情でテントに戻ってきました。選手のみなさん、お疲れさまでした。保護者の皆様、暑い中応援に来てくださり、ありがとうございました。

  • 2023-07-19
    2023年7月 (25)明日は終業式!
    2023年7月 (25)明日は終業式!投稿日時 : 22:05
    朝から今日も暑い1日でした。体育館では、水泳部壮行会を行いました。26日には記録会があります。全校の前でめあてを発表しました。1時間目、5、6、8組はシャボン玉大会をしていました。シャボン玉がキラキラ輝いていました。3年1組は、音楽科の学習中でした。
    4時間目2年2組では、学級園でできた野菜じゃんけんをしていました。1年1組、2組は、給食の準備がとても上手です。

  • 2023-07-14
    2023年7月 (20)7月13日③あと4日間
    2023年7月 (20)7月13日③あと4日間投稿日時 : 07/13
    あと4日で、一学期が終わります。夏休みの楽しい計画も聞こえてきています。楽しみですね。3時間目、6年2組は音楽科の授業中でしま。3年2組は理科のテスト中でした。4時間目、6年1組は、音楽科の学習中、3年1組は、国語科の学習中でした。今日も暑いのに頑張りました。

  • 2023-07-11
    2023年7月 (14)7月10日②朝から頑張っています
    2023年7月 (14)7月10日②朝から頑張っています投稿日時 : 07/10
    月曜日、朝から1年1組も2組も朝の会の準備をしていました。すっかり1年生です!1時間目、6年2組は社会科の学習中でした。1組は、国語科の学習中でした。6年生も集中していました。外国語教室では、3年1組が、外国語活動の学習をしていました。「好きなものはなんですか?」の尋ね方の練習をしていました。明日は晴れるといいな!

  • 2023-07-09
    2023年7月 (12)7月7日③七夕
    2023年7月 (12)7月7日③七夕投稿日時 : 07/08
    今日の3、4時間目、6組、5組、8組のみんなと、今治特別支援学校の友達と七夕集会をしました。願い事を一人一人発表したあと、笹に飾り付けました。次に赤対白に別れて、みんなでボール運びゲームをして、楽しく活動しました。

  • 2023-07-07
    2023年7月 (9)7月6日②暑い!でも楽しい!
    2023年7月 (9)7月6日②暑い!でも楽しい!投稿日時 : 07/06
    今日も暑い一日でした。2時間目、プールでは、6年2組と2年2組がプールで楽しく泳いでいました。6年生はクロールの泳ぎ方を練習していました。2年生はビートを使ってばた足練習をしたり、じゃんけん列車をしたり気持ちよさそうでした。休み時間、タイヤ天国では、1年生が友達となかよく遊んでいました。

  • 2023-07-04
    2023年7月 (5)2023年6月 (36)7月4日②授業の様子
    2023年7月 (5)2023年6月 (36)7月4日②授業の様子投稿日時 : 20:14HP管理者今日も暑い一日でした。暑くてもみんな元気に外で遊びました。保健委員会が「熱中症に気を付けて」と全校のみんなに伝える掲示物を作ってくれました。ありがとうございます!今日の3時間目図工室に行くと、4年1組が、のこぎりを使って作品を作っていました。初めてののこぎりに悪戦苦闘していました。5時間目、4年2組は、体育科の水泳の学習で気持ちよさそうに大プールで、ばた足練習をしたり、宝探しをしたり楽しそうに泳いでいました!
    7月