R500m - 地域情報一覧・検索

市立桜井小学校 2024年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県今治市の小学校 >愛媛県今治市郷桜井の小学校 >市立桜井小学校
地域情報 R500mトップ >伊予桜井駅 周辺情報 >伊予桜井駅 周辺 教育・子供情報 >伊予桜井駅 周辺 小・中学校情報 >伊予桜井駅 周辺 小学校情報 > 市立桜井小学校 > 2024年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立桜井小学校 に関する2024年5月の記事の一覧です。

市立桜井小学校2024年5月のホームページ更新情報

  • 2024-05-31
    5月30日②集中!集中!
    5月30日②集中!集中!2024年5月30日 19時06分
    朝からいい天気でした。どの学年も、授業中は集中してがんばり、休み時間は、楽しく遊んでいました。3時間目理科室では、4年2組が、空気と水の学習中でした。みんな実験を楽しみにしていました。4年1組は、総合的な学習の時間に「サギソウ」調べをタブレットで行っていました。2年1組は、算数科の「長さ」の学習中でした。さしを使って真剣に長さを測っていました。2年2組は、生活科の野菜の観察中でした。葉の長さや茎の太さなど、丁寧に調べていました。20492050

  • 2024-05-30
    青少年赤十字登録式
    青少年赤十字登録式2024年5月29日 17時01分
    今日の朝会は、青少年赤十字登録式でした。
    ボランティア委員会の人が青少年赤十字についての説明を行った後、クラスの代表者が署名を行いました。
    そして、青少年赤十字のちかいとみんなで唱和し、青少年赤十字の歌を歌いました。
    「気づき」「考え」「実行する」の青少年赤十字の態度目標を意識しながら、様々な学校での活動に取り組んでいきたいと思います。20462047

  • 2024-05-27
    5月26日②運動会
    5月26日②運動会2024年5月26日 15時12分
    みんな最後までがんばりました。とてもすばらしい、最高の運動会になりました。20442045

  • 2024-05-25
    5月25日 運動会の準備
    5月25日 運動会の準備2024年5月25日 12時46分
    今日、5年生と6年生が運動会の準備をしました。自分たちの仕事を手際よくこなし、目標時刻より早く終わりました。ありがとうございました。明日は、運動会です。がんばりましょう!20422043

  • 2024-05-24
    5月22日 今日の給食2024年5月22日 11時39分麦ごはん・親子丼・高野どうふのごまみそ揚げ・・・・
    5月22日 今日の給食2024年5月22日 11時39分
    麦ごはん・親子丼・高野どうふのごまみそ揚げ・こんにゃく海草サラダ・牛乳20392040

  • 2024-05-18
    5月17日②金管バンド部・バトンポンポン部
    5月17日②金管バンド部・バトンポンポン部2024年5月17日 18時59分
    運動会練習も仕上げの時期になりました。金管バンド部とバトンポンポン部が、今日初めて運動場で合わせていました。運動会もあと少し……練習、頑張ってくださいね。20342035

  • 2024-05-11
    5月10日②今日の様子
    5月10日②今日の様子2024年5月10日 18時53分
    運動会の練習にも慣れてきました。運動会の表現の練習も始まり、
    「私たちはね、運動会で○○を躍るんだよ」と紹介してくれます。楽しみにしています。4時間目、音楽室から元気のいい声が……。行ってみると1年2組が元気に歌を歌っていました。理科室に行くと、5年2組が振り子のテスト直しをしていました。「思ったよりいい点だったよ」とにっこり笑顔。3年2組の教室では、漢字スキルをしたり、終わった子から教室の掲示用の飾りを作っていました。1年1組の教室では、ひらがなの書き順の学習中でした。今週もみんな、よくがんばりました。20242025

  • 2024-05-10
    5月9日②えんどう豆
    5月9日②えんどう豆2024年5月9日 19時39分
    今日、2年生が明日の給食で食べるえんどう豆の皮むぎをしました。「わあ、豆がきちんと並んでいる。」「プチッと飛び出してきたよ。」とみんな丁寧に皮むぎをしました。「えんどう豆の兄弟が離れ離れになるのは、いやだろうな。ごめんね。」と言いながら、一粒一粒優しく豆を取り出していました。明日に給食のえんどうご飯となって、登場します。20222023