R500m - 地域情報一覧・検索

市立大三島小学校 2023年4月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県今治市の小学校 >愛媛県今治市大三島町宮浦の小学校 >市立大三島小学校
地域情報 R500mトップ >忠海駅 周辺情報 >忠海駅 周辺 教育・子供情報 >忠海駅 周辺 小・中学校情報 >忠海駅 周辺 小学校情報 > 市立大三島小学校 > 2023年4月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立大三島小学校 に関する2023年4月の記事の一覧です。

市立大三島小学校2023年4月のホームページ更新情報

  • 2023-04-28
    2023年4月 (15)朝会(生徒指導の先生のお話)
    2023年4月 (15)朝会(生徒指導の先生のお話)投稿日時 : 04/27r5user06今年度最初の朝会がありました。並ぶ場所も昨年度と変わり、新鮮な感じがします。
    今日は生徒指導の先生のお話です。
    5月の生活目標「美しい学校にしよう」や連休の過ごし方についてお話がありました。
    聞き方がとってもすばらしかったです

  • 2023-04-26
    2023年4月 (14)クラブ活動開始(4/26)
    2023年4月 (14)クラブ活動開始(4/26)投稿日時 : 17:42r5user01クラブ活動が始まりました。今年度は6つのクラブを設置しており、4~6年生が所属して活動します。

  • 2023-04-23
    2023年4月 (11)3年 学校のまわりの様子を調べました
    2023年4月 (11)3年 学校のまわりの様子を調べました投稿日時 : 04/21r5user053年生から始まった社会の学習で学校のまわりについて勉強をしています。今日は、実際に学校のまわりを歩き、様子を調べました。学校のまわりにはどんな建物やお店があるのか、まとめていきます。

  • 2023-04-21
    2023年4月 (10)参観日(4/20)
    2023年4月 (10)参観日(4/20)投稿日時 : 9:19r5user01今年度最初の参観日と学級PTA、PTA総会・部会を開催しました。たくさんの保護者やご家族の皆さんに、子どもたちの元気にがんばっている様子をご覧いただくことができました。ご来校、ありがとうございました。

  • 2023-04-20
    2023年4月 (9)代表委員会
    2023年4月 (9)代表委員会投稿日時 : 04/19r5user066校時、一年生を迎える会に向けて代表委員会が開かれました。
    代表委員会には1から3年生の代表の児童と各委員会の代表の6年生が参加しました。活発に意見を発表していました。
    残りの児童は、校内の清掃に一生懸命取り組んでくれました。
    どちらもさすがの大三島っ子でした

  • 2023-04-18
    2023年4月 (8)今日の授業風景(4/17)
    2023年4月 (8)今日の授業風景(4/17)投稿日時 : 04/17
    昨夜とは一転、いいお天気になりました。体育の授業も運動場で行うことができました。元気よく体を動かしていました。とても楽しそうです。
    1・2年生はリレーの作戦会議のようです。4年生はタブレットを手に、生き物を探しています。

  • 2023-04-14
    2023年4月 (7)避難訓練(4/14)
    2023年4月 (7)避難訓練(4/14)投稿日時 : 10:07r5user01避難訓練(不審者対策)を行いました。不審者役の教員が大きな声を出しても、どの学年の児童も冷静に落ち着いて身を守る行動ができました。これからも、いろいろな災害に対する防災訓練を行っていきます。

  • 2023-04-04
    令和5年度大三島小学校日記
    令和5年度大三島小学校日記2023年4月 (1)新年度が始まりました。投稿日時 : 04/03
    さわやかな春風とともに新年度がスタートしました。
    大三島小学校日記も令和5年度版に更新しています。昨年度(令和4年度)の記事はページ上部の
    「過去の大三島小学校日記▼

    よりご覧いただけます。
    続きを読む>>>