R500m - 地域情報一覧・検索

市立大三島小学校 2024年4月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県今治市の小学校 >愛媛県今治市大三島町宮浦の小学校 >市立大三島小学校
地域情報 R500mトップ >忠海駅 周辺情報 >忠海駅 周辺 教育・子供情報 >忠海駅 周辺 小・中学校情報 >忠海駅 周辺 小学校情報 > 市立大三島小学校 > 2024年4月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立大三島小学校 に関する2024年4月の記事の一覧です。

市立大三島小学校2024年4月のホームページ更新情報

  • 2024-04-26
    授業の様子(4/26)
    授業の様子(4/26)2024年4月26日 14時18分
    今日の授業風景です。
    2年生は1年生を迎える会の準備のようです。
    5・6年生の体育は運動場でリレーの練習。運動会に向けて力が入っています。
    授業にも、集中して取り組めているでしょうか。
    昼休みも外に出て、元気に活動しています。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-19
    今朝の大三島小学校(4/19)
    今朝の大三島小学校(4/19)2024年4月19日 09時10分
    朝の子どもたちの様子です。登校すると、早速水やり、旗揚げ、図書館の世話など委員会活動にがんばっています。
    朝の運動がありました。上級生が1年生を手助けしている姿が、ほほえましく、また、頼もしく思います。
    1、2年生が、学校探検にやってきました。2年生がナビゲーター役として、1年生を案内してくれました。
    0
    0
    続きを読む>>>

  • 2024-04-18
    代表委員会(4/17)
    代表委員会(4/17)2024年4月17日 15時20分
    6校時に代表委員会を行いました。来月予定している「1年生を迎える会」について話し合いました。熱心に意見が交わされていたようです。
    2年生、春の花をスケッチしていました。
    6年生、運動場の草取り、ありがとうございます。

  • 2024-04-12
    朝の運動・避難訓練(4/12)
    朝の運動・避難訓練(4/12)2024年4月12日 09時35分
    毎週金曜日に行っている朝の運動、今年度は今日が初日でした。
    1年生には、上級生が丁寧に説明したり、傍について一緒にやったりしてくれました。
    第1回目の避難訓練を実施しました。今回は不審者の侵入に対し、児童の安全確保や誘導の手順、教職員の動きなどを確認しました。
    0