R500m - 地域情報一覧・検索

市立大三島小学校 2023年10月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県今治市の小学校 >愛媛県今治市大三島町宮浦の小学校 >市立大三島小学校
地域情報 R500mトップ >忠海駅 周辺情報 >忠海駅 周辺 教育・子供情報 >忠海駅 周辺 小・中学校情報 >忠海駅 周辺 小学校情報 > 市立大三島小学校 > 2023年10月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立大三島小学校 に関する2023年10月の記事の一覧です。

市立大三島小学校2023年10月のホームページ更新情報

  • 2023-10-31
    6年生家庭科の実習(10/31)
    6年生家庭科の実習(10/31)2023年10月31日 09時34分
    6年生は家庭科の裁縫の授業で、トートバックやナップサックなどの作品づくりをしました。ミシンを使って上手に縫っていました。93

  • 2023-10-30
    3・4年生★見学遠足
    3・4年生★見学遠足2023年10月27日 14時52分
    3・4年生が見学遠足に行きました。
    行き先は、バリウォーター、イオンモール今治新都市、今治里山スタジアム、今治城と盛りだくさんでした。
    バリウォーターはまだできたばかりで新しく、最新の設備を使って、今治の大部分の水道水が作られていました。
    イオンモールでは、買い物をさせていただきました。予算の範囲内で買い物をするのは難しかったです。
    里山スタジアムでは、お弁当を食べて遊びました。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-18
    2023年10月 (7)1年生 さざなみ園の方々との芋ほり
    2023年10月 (7)1年生 さざなみ園の方々との芋ほり投稿日時 : 10/16r5user03秋晴れの下、さざなみ園の方に芋ほりに招待していただきました。鈴なりのさつまいもや顔と同じぐらいの大きさのさつまいもを手に取り、子どもたちは大喜びでした。帰りには、収穫したさつまいもに、焼き芋とみかんまでいただきました、とても楽しい時間を、ありがとうございました。

  • 2023-10-09
    2023年10月 (4)移動動物園がやってきました(10/5)
    2023年10月 (4)移動動物園がやってきました(10/5)投稿日時 : 10/06
    県立とべ動物園から、かわいい動物たちがやってきました。全校児童が三つのグループに分かれて、動物とのふれあいを楽しんだり、動物のことを学習しました。
    ◆ ウサギの心臓の音を聞きました。まず、自分の心臓の音を聞き、続いてウサギです。ウサギは人よりも随分早く動いていました。
    ◆ モルモットやカメにタッチしてみました。モルモットは優しくなでてあげました。カメは何とか外へ出ようとしていました。ハリネズミやヘビも来ていました。
    ◆ 〇✕クイズでいろいろな動物のことを学習をしました。
    最後に、動物園の方が質問に答えてくださいました。実はヤギには紙を食べさせてはいけないそうです。いろいろな動物と楽しくふれあい、動物のことをたくさん教えていただきました。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-06
    2023年10月 (3)陸上部壮行会(10/5)
    2023年10月 (3)陸上部壮行会(10/5)投稿日時 : 10/05
    今治・越智地区の陸上運動記録会が近付いてきました。出場する陸上部のメンバーの壮行会を行いました。
    まず、出場選手が模範演技を披露しました。迫力十分の試技に、下級生からは驚きの声が上がっていました。
    続いて、選手一人一人から記録会での目標など、決意の言葉が力強く述べられました。それに応えて応援団を中心に、選手の健闘を祈ってエールを送りました。
    記録会は10月11日に予定されています。選手の活躍を期待しています。

  • 2023-10-04
    2023年10月 (2)6年生 修学旅行出発
    2023年10月 (2)6年生 修学旅行出発投稿日時 : 10/03r5user026年生は修学旅行に出発しました。広島・山口方面です。みんな元気です。天気もよいです。楽しい思い出をたくさん作ってくることでしょう。早朝よりお見送りありがとうございました。