R500m - 地域情報一覧・検索

市立泉川小学校 2015年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県新居浜市の小学校 >愛媛県新居浜市岸の上町の小学校 >市立泉川小学校
地域情報 R500mトップ >新居浜駅 周辺情報 >新居浜駅 周辺 教育・子供情報 >新居浜駅 周辺 小・中学校情報 >新居浜駅 周辺 小学校情報 > 市立泉川小学校 > 2015年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立泉川小学校 に関する2015年5月の記事の一覧です。

市立泉川小学校2015年5月のホームページ更新情報

  • 2015-05-31
    給食室より 6月 献立表&配膳表
    給食室より 6月 献立表&配膳表
    NEW!すもう大会!3年生@ 19時17分22秒
    今日は、3年生のすもう大会でした。
    さすが3年生ともなると白熱した好取組が続きました。

  • 2015-05-29
    5月も下旬となりました。
    5月も下旬となりました。
    6月2、3日は、6年生修学旅行
    6月8日は、参観日です。
    持続発展教育(ESD) 1年 あさがお観察
    2015年5月29日(金曜日)読み聞かせりがとう!@ 08時27分58秒
    金曜日の石山タイムには、地域の方が読み聞かせに来てくださいます。
    続きを読む>>>

  • 2015-05-27
    2015年5月27日(水曜日)2年生すもう大会!
    2015年5月27日(水曜日)2年生すもう大会!@ 10時45分39秒
    2年生のすもう大会が行われました。
    1年生で初めてすもう大会を経験した2年生。
    体も一回り大きくなって、力と力のいい勝負がたくさんありました。
    2015年5月26日(火曜日)道徳の研究授業!@ 18時59分07秒
    4年生の道徳の研究授業がありました。
    続きを読む>>>

  • 2015-05-26
    五月晴れが続いています。
    五月晴れが続いています。
    6月8日の参観日には、泉川っ子の学習に運動にがんばる姿を
    御参観にぜひ、お越しください。
    2015年5月25日(月曜日)こどもCAP!@ 13時23分46秒
    今日は、こどもCAPがありました。
    ワークショップにきてくださった方から
    続きを読む>>>

  • 2015-05-21
    2015年5月20日(水曜日)水産の日!
    2015年5月20日(水曜日)水産の日!@ 18時22分45秒
    今日は水産の日
    給食には「さわら」の魚を使ったメニューが出ました。

  • 2015-05-18
    2015年5月18日(月曜日)1年生も石山タイム!
    2015年5月18日(月曜日)1年生も石山タイム!@ 14時40分31秒
    1週間が始まりました。
    1年生も朝8時5分から、朝の学習「石山タイム」をがんばっています。
    2015年5月17日(日曜日)競技にも大活躍!@ 11時20分45秒
    町民運動会!
    いろいろな競技にも出場してスポーツを楽しんでいる泉川っ子です。町民運動会!@ 10時08分00秒
    続きを読む>>>

  • 2015-05-16
    5月も中旬になりました。
    5月も中旬になりました。
    5月17日は町民運動会です。
    保健室から 保健便り5月号麻婆豆腐☆@ 16時05分46秒プール清掃!@ 15時56分50秒
    いいお天気の下、6年生がプール掃除をしてくれました。
    2時間かけてぴかぴかになったプール。
    6月から水泳学習が始まります。
    続きを読む>>>

  • 2015-05-15
    2015年5月15日(金曜日)5月読み聞かせ!
    2015年5月15日(金曜日)5月読み聞かせ!@ 09時56分59秒
    5月になって初めての読み聞かせがありました。
    早朝から、ボランティアのみなさんがきてくださり
    1,2,3年生の各クラスでは、温かい語りで、穏やかな1日がスタートできました。今日の給食@ 19時12分05秒ブックトーク!@ 15時34分07秒
    木曜日は、学校司書の先生の訪問日!
    6年生は、平和についてのブックトークをしていただきました。
    続きを読む>>>

  • 2015-05-14
    学力向上の扉
    学力向上の扉5月14日(木) 4・5・6年生のクラブ活動がスタートします!
    学力向上の扉 学びのすすめ5月号
    NEW!
    2015年5月14日(木曜日)空気を閉じこめよう!@ 10時31分59秒
    4年生が理科の時間の「空気と水」の学習で、
    空気を閉じこめて、空気の特徴を体感する学習をしました。
    続きを読む>>>

  • 2015-05-13
    5月13日(水)は演劇鑑賞教室です!
    5月13日(水)は演劇鑑賞教室です!
    学校からのお便り いずみ5月号
    NEW!
    2015年5月12日(火曜日)よい姿勢で食べよう☆izu27@ 18時19分25秒ふれあい運動会に向けて!@ 13時24分44秒
    5月29日のふれあい運動会に向けて、
    計画を立てたり、練習をしたりしました。
    続きを読む>>>

  • 2015-05-12
    2015年5月11日(月曜日)4月お誕生給食!
    2015年5月11日(月曜日)4月お誕生給食!@ 19時38分35秒
    今日5月11日は4月のお誕生給食でした。
    4月生まれの5,6年生が中心となって考えた献立でした。
    献立のポイントも校内放送で発表してくれました。
    旬の食材を使ったおいしい給食でした。