R500m - 地域情報一覧・検索

市立惣開小学校 2023年2月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県新居浜市の小学校 >愛媛県新居浜市王子町の小学校 >市立惣開小学校
地域情報 R500mトップ >新居浜駅 周辺情報 >新居浜駅 周辺 教育・子供情報 >新居浜駅 周辺 小・中学校情報 >新居浜駅 周辺 小学校情報 > 市立惣開小学校 > 2023年2月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立惣開小学校 に関する2023年2月の記事の一覧です。

市立惣開小学校2023年2月のホームページ更新情報

  • 2023-02-28
    2023年2月 (20)春の光の中で
    2023年2月 (20)春の光の中で投稿日時 : 02/27
    1年生が、凧揚げをしていました。
    今日は、雲一つない青空が広がっていました。春の光の中で02/27

  • 2023-02-24
    2023年2月 (19)募金活動
    2023年2月 (19)募金活動投稿日時 : 9:19
    2月6日トルコ南部で発生した地震で、トルコとシリアで、甚大な被害状況が報告されています。
    惣開小学校児童会では、先週より、募金活動を行っております。
    多くの惣開ッズの皆さん、ご協力をお願いします。募金活動9:19

  • 2023-02-23
    2023年2月 (18)給食タイム
    2023年2月 (18)給食タイム投稿日時 : 02/22
    6年生の給食風景です。
    さすが、6年生です。準備も手際よく、素早い。 小学校の給食もあと少しですね。楽しみながら味わってください。毎日 おいしい給食に感謝ですね。給食タイム02/225年生 誕生学02/21
    02/20

  • 2023-02-20
    2023年2月 (16)2年生 箱を作っていました。
    2023年2月 (16)2年生 箱を作っていました。投稿日時 : 14:39
    2年生が、ひごとねん土を使って、先生がしめした箱を作っていました。
    みんなで相談しながら、楽しく学習していました。
    みんな、先生から言われた箱、きちんとできましたね
    。2年生 箱を作っていました。14:39惣開ッズ お手玉チーム 大健闘02/19昔あそび 02/19

  • 2023-02-18
    2023年2月 (13)令和4年度修了茶会
    2023年2月 (13)令和4年度修了茶会投稿日時 : 02/17
    クラブ活動最後の日でした。
    茶道クラブの皆さんから、修了茶会にお招きをいただきました。
    今日のお茶会には「ひなまつり」が隠れていました。
    「ひなまつり」どこにあるのか、
    わかりましたか。
    続きを読む>>>

  • 2023-02-16
    ☆ 2月学校だよりと3月の学校行事予定を掲載しました。
    ☆ 2月学校だよりと3月の学校行事予定を掲載しました。2023年2月 (12)授業の様子から投稿日時 : 02/15
    惣開ッズは、今日も真面目に学んでいました。
    どの授業も楽しそうでした。
    6年生の皆さん、ぞうきんできましたか。授業の様子から02/153年生02/142月学校だより02/13惣開ッズ お手玉チーム 最終練習日02/13

  • 2023-02-12
    2023年2月 (9)3年生 出前講座
    2023年2月 (9)3年生 出前講座投稿日時 : 02/10
    ふるさとラボの出前講座で「昔のくらしと道具」の学習を行いました。
    昔の道具の使い方を身を乗り出すようにして聞いていました。
    今日は、実物をたくさん見ることができてよかったですね。3年生 出前講座02/10昼休みの様子02/093年生 タグラグビー02/08児童会 引継ぎ式02/074年生 外国語活動02/06

  • 2023-02-04
    2023年2月 (4)参観日(ESD成果発表会)
    2023年2月 (4)参観日(ESD成果発表会)投稿日時 : 02/03
    今日は、参観日でした。
    これまで学習してきた成果を発表したり、地域の方に様々なことを教わったりしました。
    ご参加いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。参観日(ESD成果発表会)02/03
    02/02

  • 2023-02-02
    2023年2月 (3)明日は、参観日。
    2023年2月 (3)明日は、参観日。投稿日時 : 12:27
    明日は、ESD成果発表会の参観日。
    今日は、明日の授業の準備をしている学級が多かったです。
    2年生は、
    紙飛行機を飛ばす練習をしていました。
    お家の皆さんにかっこいいところ見せてくださいね。明日は、参観日。12:27親善球技大会02/015年生 将来の自分02/01
    続きを読む>>>

  • 2023-02-01
    2023年2月 (0)2023年1月 (16)お掃除がんばってます。
    2023年2月 (0)2023年1月 (16)お掃除がんばってます。投稿日時 : 01/31
    今日は、掃除の時間の惣開ッズです。
    明日の親善球技大会に向けて、運動場の整備も行ってくれていました。
    いろいろな分担場所でお掃除頑張ってくれていました。お掃除がんばってます。01/31読み聞かせ01/30
    01/271年生 なわとび大会01/27