R500m - 地域情報一覧・検索

市立吉岡小学校 2024年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県西条市の小学校 >愛媛県西条市広岡の小学校 >市立吉岡小学校
地域情報 R500mトップ >伊予三芳駅 周辺情報 >伊予三芳駅 周辺 教育・子供情報 >伊予三芳駅 周辺 小・中学校情報 >伊予三芳駅 周辺 小学校情報 > 市立吉岡小学校 > 2024年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立吉岡小学校 に関する2024年5月の記事の一覧です。

市立吉岡小学校2024年5月のホームページ更新情報

  • 2024-05-31
    ■学校だより(6月号)を掲載しました。(「吉岡小学校について▼」から)
    ■学校だより(6月号)を掲載しました。(「吉岡小学校について▼」から)
    ◇いつも子どもたちの見守りありがとうございます。(下校予定/学年行事等)
    6/3(月)通常通り
    6/4(火)〃  【2年生活科探検】
    6/5(水)全校14:25 【5年自然の家】
    6/6(木)通常通り 【5年自然の家】
    続きを読む>>>

  • 2024-05-29
    5/28(火)下校へのご協力ありがとうございました。
    5/28(火)下校へのご協力ありがとうございました。今日の学習や活動の様子2024年5月29日 14時45分
    昨日の天気から一転、今日(5/29)は心地よい快晴です。子どもたちは学年に応じた学習に今日も励んでいます。ヘチマを植える手伝いを進んでしている児童もいます。子どもたちの優しい気持ちに触れると嬉しさや気持ち良さが倍増します。独創的な色遊びは科学者の研究のようです。指使いと音階を楽しむ演奏、小数や分数の計算など、多様な学習をがんばっています。36370
    0

  • 2024-05-28
    ※いつも子どもたちの見守りありがとうございます。(下校予定)
    ※いつも子どもたちの見守りありがとうございます。(下校予定)
    5/27(月)通常通り
    5/28(火)通常通り
    5/29(水)全校 14:25
    5/30(木)通常通り
    5/31(金)通常通り
    続きを読む>>>

  • 2024-05-19
    ※運動会、子どもたちへのたくさんの応援をありがとうございました!!
    ※運動会、子どもたちへのたくさんの応援をありがとうございました!!吉岡小学校運動会・吉岡地区市民運動会 開催!2024年5月18日 14時45分
    天気予報通りの初夏を感じさせる天候のもと、運動会を予定通り実施することができました。ご参加・ご協力、そして、たくさんの応援をありがとうございました。子どもたちは練習の成果を発揮しようと、精一杯がんばっていました。競技によっては運不運があったり、思わぬことがあったりして、悔しい思いをした子もいたことでしょう。しかし、ゴールまでしっかりとすべての子が駆け抜けたことにこそ大きな価値があり、これまで受け継がれ、これからもしっかりと守るべき本校の伝統でもあると感じています。子どもたちを大いに褒めてあげたいと思います。
    運動会が終わり、運動場は夢の跡のような静けさです。運動会の様子は来週紹介していきます。29300

  • 2024-05-11
    ※下校時刻(見守りありがとうございます)
    ※下校時刻(見守りありがとうございます)
    5/13(月)、14(火)通常
    5/15(水)14:25 全校5時間授業
    5/16(木)通常
    5/17(金)1~3
    年 13:30
    続きを読む>>>

  • 2024-05-10

    5/8(水)にPTA役員会を行いました。ご参加・協議いただきありがとうございました。地域の方の協力に感謝2024年5月9日 17時30分
    先日5/1(水)に学校運営協議会を開きました。学校運営協議会とは、学校の運営とそのために必要な支援について協議する合議制の機関です。そして、学校・家庭・地域が協働して学校運営に取り組む仕組みがコミュニティ・スクールとなります。令和6年度は、西条市内の全小中学校が学校運営協議会を設置し、コミュニティ・スクール(コミスク)となっています。(学校運営協議会で話し合った項目や組織構成については、別途お知らせします。)
    せんちゃんボランティアもコミスクの一環ですが、現在、登下校の見守りを主として日々協力いただいています。本日(5/9)は、元中学校数学教員の渡部さんが子どもたちの算数支援が少しでもできればと来校いただきました。「吉岡の子どもたちのために」との地域の方の思いを大変嬉しく思います。23

  • 2024-05-09
    ※5/ 9(木)通常

    5/ 9(木)通常
    ≪尿検査提出≫
    5/10(金)通常
    5月病対策としても栽培したり観察したり2024年5月8日 17時30分
    本日(5/8)、学校園で2年生が芋の苗植えをしていました。土の感触を味わいながらほどよい深さに堀り、苗を植えていました。また、3年生は、育てているヒマワリとホウセンカを観察していました。葉の数や形、茎の長さの変化を調べていました。これから夏、秋にかけてどんどん成長していく様子が楽しみですね。2122
    続きを読む>>>

  • 2024-05-05
    ※5/ 3 (金)~ 5/ 6 (月)祝日・振替休日
    ※5/ 3 (金)~ 5/ 6 (月)祝日・振替休日
    事故・けがのない有意義な連休をお過ごしください。おいしいお弁当に笑顔いっぱい2024年5月2日 14時30分
    昨日までの雨から一転、ほどよい天候のもと遠足を行いました。中・高学年はそれぞれ学校からほどよい距離の公園に、低学年は校内で少し遊んだ後、観念寺へと出掛けていきました。とてもリラックスして過ごすことができ、お弁当になるとどの顔も笑顔でした。明日から連休に入りますが、事故なく、けがなく有意義に過ごすことを願っています。1920