R500m - 地域情報一覧・検索

市立多賀小学校 2023年6月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県西条市の小学校 >愛媛県西条市北条の小学校 >市立多賀小学校
地域情報 R500mトップ >壬生川駅 周辺情報 >壬生川駅 周辺 教育・子供情報 >壬生川駅 周辺 小・中学校情報 >壬生川駅 周辺 小学校情報 > 市立多賀小学校 > 2023年6月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立多賀小学校 に関する2023年6月の記事の一覧です。

市立多賀小学校2023年6月のホームページ更新情報

  • 2023-06-24
    2023年6月 (17)6月参観日・給食試食会・引取り訓練
    2023年6月 (17)6月参観日・給食試食会・引取り訓練投稿日時 : 06/23
    本日はご参観ありがとうございました。久しぶりの給食試食会も実施できました。参観授業後の引取り訓練も実施することができました。もし今後、引取りをお願いすることがあれば、今回の訓練の経験を生かして、安全に確実に引渡しができるようにしていきたいです。
    ご協力、感謝申し上げます。6月参観日・給食試食会・引取り訓練06/23
    本日はご参観ありがとうございました。久しぶりの給食試食会も実施できました。参観授業後の引取り訓練も実施することができました。もし今後、引取りをお願いすることがあれば、今回の訓練の経験を生かして、安全に確実に引渡しができるようにしていきたいです。
    ご協力、感謝申し上げます。

  • 2023-06-20
    2023年6月 (15)市P連球技大会結団式
    2023年6月 (15)市P連球技大会結団式HP管理者16日(金)20時から体育館で、市P連球技大会結団式を行いました。
    今年度は、混合ソフトバレーボールとソフトボールに出場します。大会は7月29日(土)です。
    結団式を行い、その後、ソフトバレーをして汗を流しました。
    参加してくださる方々、本当にありがとうございます!怪我なく、楽しく、がんばってください。
    トピックがありません。

  • 2023-06-18
    2023年6月 (14)6年生 平和学習 
    2023年6月 (14)6年生 平和学習 投稿日時 : 06/16
    今週6年生は平和学習をスタートさせました。
    「戦争」とはどのようなものなのかということや太平洋戦争はなぜ起き、どのように進んでいったのかを映像を交えながら学習しました。
    修学旅行では、当時の様子を知る語り部さんの生のお話を聞くことができます。
    修学旅行までに一緒に勉強していきましょう。6年生 平和学習 06/16
    今週6年生は平和学習をスタートさせました。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-14
    2023年6月 (12)5年生 調理実習「ゆで野菜のサラダを作ろう」
    2023年6月 (12)5年生 調理実習「ゆで野菜のサラダを作ろう」投稿日時 : 06/132021先生016月13日、5年生は(田植えの後に!)調理実習「ゆで野菜のサラダを作ろう」を行いました。
    じゃがいもと湯からゆでる青物野菜、あとはお任せでそれぞれのグループで材料を考え、これも自作のフレンチソースでおいしくいただきました。
    それぞれのグループでチームワークを発揮して、すべての班が時間内に片付けまで終えることができました!大拍手!!
    おうちでもぜひおいしいサラダ作ってみてください!5年生 調理実習「ゆで野菜のサラダを作ろう」6月13日、5年生は(田植えの後に!)調理実習「ゆで野菜のサラダを作ろう」を行いました。
    じゃがいもと湯からゆでる青物野菜、あとはお任せでそれぞれのグループで材料を考え、これも自作のフレンチソースでおいしくいただきました。
    それぞれのグループでチームワークを発揮して、すべての班が時間内に片付けまで終えることができました!大拍手!!
    続きを読む>>>