R500m - 地域情報一覧・検索

市立多賀小学校 2023年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県西条市の小学校 >愛媛県西条市北条の小学校 >市立多賀小学校
地域情報 R500mトップ >壬生川駅 周辺情報 >壬生川駅 周辺 教育・子供情報 >壬生川駅 周辺 小・中学校情報 >壬生川駅 周辺 小学校情報 > 市立多賀小学校 > 2023年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立多賀小学校 に関する2023年5月の記事の一覧です。

市立多賀小学校2023年5月のホームページ更新情報

  • 2023-05-30
    2023年5月 (17)タブレット学習も 楽しく やってるよ(*^-^*) 2年生
    2023年5月 (17)タブレット学習も 楽しく やってるよ(*^-^*) 2年生投稿日時 : 05/27
    表現するって楽しいな(*^-^*)
    いろいろな個性を出し合って、表現力を伸ばす2年生。ちなみにお面は、担任が絵をかきました。
    お誕生日おめでとう(*^-^*) バースデー係のお祝い
    係活動も創造性豊かに進んでしています。お祝いされた子どもたちは、とってもうれしそう(*^-^*)
    タブレット学習 ノートに書くことも大切に
    続きを読む>>>

  • 2023-05-27
    2023年5月 (15)プール掃除!
    2023年5月 (15)プール掃除!投稿日時 : 05/252021先生015月25日木曜日の5,6時間目、5,6年生でプール掃除を行いました。去年の夏から使っていなかったプールは、とても汚れていましたが、全校のみんなの安心安全な水泳学習のために、5,6年生が一生懸命働いたおかげで、1時間あまりでピカピカに!
    最後に、ピカピカになったプールでパシャリ!
    プール開きが待ち遠しいです。プール掃除!05/25
    5月25日木曜日の5,6時間目、5,6年生でプール掃除を行いました。去年の夏から使っていなかったプールは、とても汚れていましたが、全校のみんなの安心安全な水泳学習のために、5,6年生が一生懸命働いたおかげで、1時間あまりでピカピカに!
    最後に、ピカピカになったプールでパシャリ!  プール開きが待ち遠しいです。

  • 2023-05-25
    2023年5月 (14)運動会(中学年)
    2023年5月 (14)運動会(中学年)投稿日時 : 05/24HP管理者疾走、大玉ドカン!、きざえもん参上など、元気いっぱいに楽しく取り組めました。
    しっぽのご準備、ご声援等、ありがとうございました!!運動会(中学年)05/24HP管理者疾走、大玉ドカン!、きざえもん参上など、元気いっぱいに楽しく取り組めました。 しっぽのご準備、ご声援等、ありがとうございました!!5年生 家庭科「お茶をいれてみよう」05/24
    5年生は家庭科で初めての調理実習?!「お茶をいれてみよう」の活動をしました。
    計量スプーンや計量カップを使って茶葉や水の分量を量り、沸騰したお湯を湯呑に入れて煎茶用に一度冷まし、1分蒸らして、同じ濃さになるように少しずつ湯呑に注ぎます。初めて家庭科室を使うので、食器や用具の準備や片付けも大変でしたが、班で協力して頑張りました。
    自分で入れたお茶のお味は…?
    せっかく上手ないれ方を覚えたので、おうちの人にもお茶をいれてみようと呼びかけています。煎茶がなければ、玄米茶でも、パックのお茶でも、ペットボトルの麦茶でもコーヒーでも、お家でよく飲む飲料で構いません。人数分注ぎ分けて、どうぞ、と出したらOKです。学校では残念ながら「茶たく」が無かったのですが、おうちにもしあったら茶たくやお盆も使ってみてねと言っています。おうちで実施の折にはアドバイスとともに、ねぎらいの言葉をぜひお願いします。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-18
    2023年5月 (10)もうすぐ運動会
    2023年5月 (10)もうすぐ運動会投稿日時 : 05/17
    もう、次の日曜日は運動会です。
    今日の1時間目は、最後の全校練習が行われました。気温も上がる中、水分補給をしっかり行って、みんながんばりました。
    2時間目、5,6年生は、ハッピと鉢巻で凛々しくソーラン節の練習。隊形移動もばっちりできました。今年も気合の入ったソーラン節をお見せできそうです。もうすぐ運動会05/17
    もう、次の日曜日は運動会です。
    今日の1時間目は、最後の全校練習が行われました。気温も上がる中、水分補給をしっかり行って、みんながんばりました。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-04
    2023年5月 (5)高学年 楽しい遠足!
    2023年5月 (5)高学年 楽しい遠足!投稿日時 : 05/022021先生01今日、5・6年生は遠足で大曲公園に行きました。
    天気にも恵まれ、子どもたちは元気いっぱい遊びました
    美味しいお弁当とおやつを食べて、良い思い出になったね
    明日からのゴールデンウイークを楽しんで、また8日に会いましょう!高学年 楽しい遠足!今日、5・6年生は遠足で大曲公園に行きました。  天気にも恵まれ、子どもたちは元気いっぱい遊びました
    美味しいお弁当とおやつを食べて、良い思い出になったね   明日からのゴールデンウイークを楽しんで、また8日に会いましょう!たのしいえんそく 1・2年1・2年生は、三津屋東1号公園に遠足に行きました。よいお天気で、気持ちのよい青空の下、1・2年生は愛情たっぷりのお弁当をおいしく食べて、元気いっぱい遊びました。クラスや学年のお友達の輪も広がって、みんな笑顔いっぱいでした(*^-^*)
      明日から連休です。体調に気を付けて、8日に元気に会いましょう
    続きを読む>>>