R500m - 地域情報一覧・検索

市立東谷小学校 2023年6月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県東温市の小学校 >愛媛県東温市則之内甲の小学校 >市立東谷小学校
地域情報 R500mトップ >横河原駅 周辺情報 >横河原駅 周辺 教育・子供情報 >横河原駅 周辺 小・中学校情報 >横河原駅 周辺 小学校情報 > 市立東谷小学校 > 2023年6月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立東谷小学校 に関する2023年6月の記事の一覧です。

市立東谷小学校2023年6月のホームページ更新情報

  • 2023-06-23
    2023年6月 (16)6/23(金)朝の見守り活動
    2023年6月 (16)6/23(金)朝の見守り活動投稿日時 : 17:00
    今日は朝の見守り活動の様子をお伝えします。
    7時頃、則之内地区の永野集会所近くに集まる通学班があります。
    ここから、登校途中で待っている班員と一緒に、上り坂を登校していきます。
    天気の良い日も悪い日も、子どもたちの見守りをしてくださる地域の方が、合流ポイントで待っていてくださったり、一緒に歩いてくださったりします。
    河之内地区では、7時10分頃に集合する通学班があります。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-21
    2023年6月 (14)6/21(水)今日の東谷っ子の様子
    2023年6月 (14)6/21(水)今日の東谷っ子の様子投稿日時 : 16:30
    今日は、毎日給食の時間に行っている放送の様子から紹介します。
    機械の準備から始まって、原稿の順番を確認したら、読む練習をします。
    練習が終わると本番のスタートです。やや緊張気味に原稿を読み進め、上手に放送ができました。
    みんなが給食を食べている間も、みんなのために委員会の仕事を頑張ってくれています。
    続いて、校長先生の「今日の一言」についての放送もあります。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-19
    2023年6月 (11)6/16(金)ミニ音楽会
    2023年6月 (11)6/16(金)ミニ音楽会投稿日時 : 06/16
    まずは、休み時間の様子を紹介します。
    1・2年生は、友達同士で楽しそうに「なべなべそこぬけ」をしていました。
    3・4年生は、書写の学習の準備をてきぱきと進めていました。
    5・6年生は、音楽室で合奏練習をしています。休み時間なのに、どのグループも表情が真剣です。
    授業が始まると、1~4年生が音楽室にやって来ました。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-16
    2023年6月 (10)6/15(木)今日のお昼は…
    2023年6月 (10)6/15(木)今日のお昼は…投稿日時 : 06/15
    今日は朝から3・4年生の担任の先生は出張です。
    そこで、お昼の給食は、1年生から4年生までが一緒に食べました。
    いつもよりちょっと大きな輪ができて、笑顔があふれます。
    5・6年生はいつもどおりてきぱきと分担して配膳を進めていきます。
    食事が終わった後は、歯みがきタイムです。3分間しっかりみがきます。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-10
    ESnetホームページ メンテナンス中
    ESnetホームページ メンテナンス中
    2023年6月10日(土)9時~17時

  • 2023-06-03
    2023年6月 (1)6/1(木)梅雨の一休み?
    2023年6月 (1)6/1(木)梅雨の一休み?投稿日時 : 06/01
    今朝は梅雨も一休みなのでしょうか、少し晴れ間も見えました。
    昼休みの子どもたちは、どのような過ごし方をしているでしょうか。
    図書室をのぞいて見ると、みんな思い思いに本を選んで読んでいます。
    カウンターでは6年生が「次は誰が借りるの?」
    2年生が1年生に「お先にどうぞ。」
    続きを読む>>>