R500m - 地域情報一覧・検索

市立井口台小学校 2023年2月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >広島県の小学校 >広島県広島市西区の小学校 >広島県広島市西区井口台の小学校 >市立井口台小学校
地域情報 R500mトップ >【広島】井口駅 周辺情報 >【広島】井口駅 周辺 教育・子供情報 >【広島】井口駅 周辺 小・中学校情報 >【広島】井口駅 周辺 小学校情報 > 市立井口台小学校 > 2023年2月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立井口台小学校2023年2月のホームページ更新情報

  • 2023-02-19
    習字道具の注文について
    習字道具の注文について習字道具の注文について
    2年保護者の皆様
    本日の参観懇談において、習字道具の現物を展示しておらず、申し訳ありませんでした。
    写真をご覧になって、注文の際の参考にしてください。
    なお、詳細につきましては、15日に配布しますプリントと、注文封筒の表書きをお読みください。
    よろしくお願いいたします。
    続きを読む>>>

  • 2023-02-07
    炊飯とみそ汁づくり(5年生)
    炊飯とみそ汁づくり(5年生)炊飯とみそ汁づくり(5年生)
    2月1日,2日に,5年生は,調理実習を行いました。
    献立は,ごはんとみそ汁です。
    ガラス鍋でごはんを炊きました。鍋で炊飯することが初めてという児童も多く,米が変化する様子を見て驚いている姿が多く見られました。
    調理実習も回を重ねるごとに,手早く,そして,必要なことを考えて行動できるようになりました。5年生の仕上げとしてふさわしい調理実習でした。
    【5年生のページ】 2023-02-02 19:30 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-02-02
    タブレットを活用しています。
    タブレットを活用しています。異学年での交流〜ロング昼休憩〜百人一首大会(4年生)2月タブレットを活用しています。
    生活科の学習で,来年の2年生に向けて植えた玉ねぎですが,冬の寒さにも負けず大きく成長しています。
    今日は観察をするために,タブレットを活用して,写真を撮ってから観察カードを書く学習をしました。
    みんな上手にタブレットを操作しながら,「わぁ,とても伸びたね!」「なんかネギみたい」「根っこのところが膨らんでいる!」と,観察しながら上手に写真を撮ることができました。
    【2年生のページ】 2023-02-01 17:23 up!
    異学年での交流〜ロング昼休憩〜
    続きを読む>>>