R500m - 地域情報一覧・検索

市立古田小学校 2015年4月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >広島県の小学校 >広島県広島市西区の小学校 >広島県広島市西区古江西町の小学校 >市立古田小学校
地域情報 R500mトップ >古江駅 周辺情報 >古江駅 周辺 教育・子供情報 >古江駅 周辺 小・中学校情報 >古江駅 周辺 小学校情報 > 市立古田小学校 > 2015年4月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立古田小学校 に関する2015年4月の記事の一覧です。

市立古田小学校2015年4月のホームページ更新情報

  • 2015-04-22
    4月17日の給食4月17日の給食今日の給食は筍ご飯,さわらのかわり天ぷら,昆布豆,ひろしまっこ汁でし・・・
    4月17日の給食4月17日の給食
    今日の給食は筍ご飯,さわらのかわり天ぷら,昆布豆,ひろしまっこ汁でした。
    今日の給食は,春においしい魚の「さわら」を使った天ぷらに,「たけのこ」が入った「たけのこごはん」と春らしい献立になっています。さわらは,漢字で書くと魚へんに春と書きます。瀬戸内海では,3月から5月が美味しい時期で,「春を知らせる魚」としてよく食べられています。
    昆布や野菜が柔らかくなるように時間をかけて作った昆布豆は,「豆が苦手だったけど,おいしかったよ。」と残さず食べてくれた児童もいて嬉しく思いました。
    【給食】 2015-04-21 15:40 up!

  • 2015-04-17
    はじめての きゅうしょく♪
    はじめての きゅうしょく♪はじめての きゅうしょく♪
    1年生は13日(月),はじめて小学校の給食を食べました。
    まずは,栄養士の先生のお話を聞いて,給食をたくさんの先生が作っていることや,食事のマナーについて学習しました。
    はじめての小学校の給食のお味は・・・
    「おいしい!」
    みんなしっかりと食べることができました。これからの毎日のこんだてが楽しみなようです。
    続きを読む>>>

  • 2015-04-14
    委員会活動始まる!
    委員会活動始まる!4月の行事予定4月 学校だより委員会活動始まる!
    4月13日,平成27年度の委員会活動がスタートしました。進級した5・6年生は,やる気に満ち溢れています。顔合わせの初日は,委員長・副委員長・書記を決め,年間の動きについて確認しました。古田小学校のみんなの生活が高まっていくように,よろしくお願いします,学校のリーダさんたち。
    (写真上 計画委員会,写真中 放送委員会,写真下 美化委員会)
    【各部から】 2015-04-14 08:56 up!
    4月の行事予定
    4月の行事予定です。
    続きを読む>>>

  • 2015-04-10
    入学式
    入学式入学式
    今年度古田小学校では,132名の新1年生が入学しました。
    大きなランドセルを背負い,お父さんお母さんと嬉しそうに登校をし,教室に入るときには少し緊張した様子でした。
    入学式の中で校長先生から,
    ・大きな声であいさつをしよう ・友達をたくさん作ろう ・話を聞こう
    の3つの約束がありました。また,6年生と一緒に「1年生になったら」を歌ったり,「古田小学校 校歌」を聞いたりしました。
    続きを読む>>>

  • 2015-04-07
    就任式・始業式を行いました
    就任式・始業式を行いました平成27年度のスタートです!!4月就任式・始業式を行いました
    4月7日(火),就任式と始業式を行いました。いよいよ新学期のスタートです。
    進級した2年生から6年生の子どもたちは,とても元気なあいさつをして登校しました。
    今日は、新しい先生方をお迎えする就任式,新学期の始まりの始業式が行われました。始業式では校長先生から,2つお話がありました。
    1 人の話を耳と目と心でしっかりきく
    2 思いやりの心を持ってみんなにやさしくする
    続きを読む>>>