R500m - 地域情報一覧・検索

市立亀山小学校 2019年1月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >広島県の小学校 >広島県広島市安佐北区の小学校 >広島県広島市安佐北区亀山の小学校 >市立亀山小学校
地域情報 R500mトップ >可部駅 周辺情報 >可部駅 周辺 教育・子供情報 >可部駅 周辺 小・中学校情報 >可部駅 周辺 小学校情報 > 市立亀山小学校 > 2019年1月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立亀山小学校 に関する2019年1月の記事の一覧です。

市立亀山小学校2019年1月のホームページ更新情報

  • 2019-01-26
    租税教室
    租税教室租税教室
    先日、租税教室がありました。
    自分たちの身の回りにある物が、税金でできていることを知ったり、自分たちの払っている税金の使い道を知ったりして、税についての理解を深めることができました。
    【6年生】 2019-01-22 16:50 up!
    学校だより学校便り2月号

  • 2019-01-19
    児童朝会〜ユニセフ募金の呼びかけ〜
    児童朝会〜ユニセフ募金の呼びかけ〜児童朝会〜ユニセフ募金の呼びかけ〜
    1月15日 運営委員会がユニセフ募金についての説明を朝会でしました。その中で,自分の募金した100円がどんなことに使われ,100円でどんなことができるのかを学びました。亀山小学校からは「世界中のみんなが幸せになってほしい」という気持ちも募金と一緒に届けたいです。
    【児童会】 2019-01-15 10:02 up!

  • 2019-01-11
    3年生 書写教室
    3年生 書写教室長縄オリンピックへ向けて練習が始まりました。3年生 書写教室
    3年生は、永井和美先生を講師にお招きして,書写教室を行いました。「正月」の文字を一画一画丁寧に指導していただき子ども達は集中して一生懸命に文字を書きました。今回の学習をこれからの書写の時間にもいかしていってほしいです。
    【3年生】 2019-01-11 11:29 up!
    長縄オリンピックへ向けて練習が始まりました。
    2月1日(金)に予定されている「長縄オリンピック」へ向けて今日から練習が始まりました。グランドの決められた場所でそれぞれのクラスが目標回数へむけて練習をしました。低学年は先生が縄を回したり,体育委員会の児童が回したりして一生懸命練習していました。また高学年では声をかけあって跳んでいる姿に本番の記録の期待がもてます。どのクラスも本番に向けて精一杯がんばります。応援よろしくお願いします。
    【全校関連】 2019-01-11 11:21 up!
    続きを読む>>>

  • 2019-01-10
    全校朝会
    全校朝会全校朝会
    2019年1月7日 新しい年を迎え,本年度残り3ヶ月の始まりです。子ども達は,早速,冬休みのふり返りをしたり,新年の新しい目標を立てたり,新しい単元の学習を始めたりします。冬休み明け気持ちを新たに生活リズムを整え運動に学習に取り組んでほしいと願っています。全校朝会では,校長先生より挨拶・返事・靴そろえについてお話がありました。これまで以上に意識して残りの3ヶ月取り組んでいきたいと思います。
    【全校関連】 2019-01-07 09:08 up!

  • 2019-01-04
    明けましておめでとうございます。
    明けましておめでとうございます。1月明けましておめでとうございます。
    謹賀新年
    明けましておめでとうございます。
    この太陽のような子供達の輝きのために、本年も教職員一丸となって本校の教育活動に取り組んで参ります。
    保護者の皆様、地域の皆様、本年もどうぞよろしくお願いします。
    【全校関連】 2019-01-04 08:41 up!
    続きを読む>>>