R500m - 地域情報一覧・検索

市立亀山小学校 2019年12月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >広島県の小学校 >広島県広島市安佐北区の小学校 >広島県広島市安佐北区亀山の小学校 >市立亀山小学校
地域情報 R500mトップ >可部駅 周辺情報 >可部駅 周辺 教育・子供情報 >可部駅 周辺 小・中学校情報 >可部駅 周辺 小学校情報 > 市立亀山小学校 > 2019年12月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立亀山小学校 に関する2019年12月の記事の一覧です。

市立亀山小学校2019年12月のホームページ更新情報

  • 2019-12-27
    冬休み前全校朝会
    冬休み前全校朝会総合的な学習の時間冬休み前全校朝会
    23日(月)に体育館で,冬休み前の学校朝会を行いました。
    まず,今年度の可部地区青少年意見発表大会で発表した6年生が作文を読みました。
    次に,校長先生から,正月にまつわるものの名前やその意味など,日本の伝統文化について話がありました。また,生徒指導主事から,冬休みの過ごし方について話がありました。
    明日から冬休みが始まります。子どもたちにとって日本の伝統文化に触れたり,新たな目標を掲げたりするとても良い機会です。しかし一方で,たくさんの行事があり,不規則な生活になりやすい時期でもあります。1月からの学校生活のスタートがスムーズにできるよう,規則正しい生活指導へのご協力をよろしくお願いいたします。
    新年も本校の取組へのご理解とご協力も引き続きよろしくお願いいたします。
    続きを読む>>>

  • 2019-12-07
    マツダミュージアム
    マツダミュージアム11月27日(水)2年生校外学習「あき亀山駅・可部駅・車両基地・交通ミュージアム」12月マツダミュージアム
    5年生は、2日間に分かれて「マツダミュージアム」に社会見学に行きました。
    事前学習で車作りの流れや工夫について学習していましたが、実際にその様子を見ることができて、大変勉強になりました。
    「指示ビラがあるよ。」「ひもスイッチは見当たらないな。」と学習したことを生かした感想を述べている児童がたくさんいました。
    また、「マツダ専用の港があるなんて驚いた。」「エアーバックが0.03秒で開くんだ。」と新たな発見もたくさんあったようです。
    やっぱり実際に行って学ぶって大切ですね。
    続きを読む>>>