R500m - 地域情報一覧・検索

市立深川小学校 2017年2月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >広島県の小学校 >広島県広島市安佐北区の小学校 >広島県広島市安佐北区深川の小学校 >市立深川小学校
地域情報 R500mトップ >中深川駅 周辺情報 >中深川駅 周辺 教育・子供情報 >中深川駅 周辺 小・中学校情報 >中深川駅 周辺 小学校情報 > 市立深川小学校 > 2017年2月ブログ一覧ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立深川小学校 に関する2017年2月の記事の一覧です。

市立深川小学校に関連する2017年2月のブログ

  • 2017-02-06
    U10リーグ入れ替え戦の時間変更について
    2月11日(土) 瀬戸市立深川小学校 13:30集合 15:00 KO vs ジリーノ会場も試合開始時刻も変更になりました。間違えないようにお願いします。       武田 

市立深川小学校2017年2月のホームページ更新情報

  • 2017-02-22
    なかよしランド
    なかよしランド2月22日 自転車教室7人目入選 ニュース575 山本さんなかよしランド
    善徳寺幼稚園,高陽学園,深川保育園の園児さんと一緒にお弁当を食べたり,遊んだりする「なかよしランド」がありました。来年度6年生として関わる学年なので,来年度のイメージをもちながら関わることができました。園児さんたちが4月に入学してきてくれるのを楽しみにしています。
    【5年生】 2017-02-22 20:04 up!
    2月22日 自転車教室
    今日は,いつも本校の児童の安全を見守ってくださっている,交通安全運動推進隊の竜門さんと荒川さん,自治会長の岩田さんに来ていただき,自転車教室を行いました。自転車の乗り方やルールについての話を聞いたり,実際に自転車に乗ったりしました。子どもたちは,安全な正しい乗り方について学ぶことができました。
    【2年生】 2017-02-22 20:01 up!
    続きを読む>>>

  • 2017-02-15
    校外学習(NHK,平和記念公園)
    校外学習(NHK,平和記念公園)最後の参観・懇談は。1/2成人式校外学習(NHK,平和記念公園)
    5年生最後の校外学習に行きました。午前中は,NHKの見学で,普段見ること,知ることのできない多くのことを学習させていただきました。全員での集合映像の撮影から始まりました。テレビ越しに見える仕事だけでなく,裏方の仕事も多く体験させていただきました。CGとの合成映像などもあり,大変楽しく学習をさせていただきました。本当にありがとうございました。
    午後からは,平和記念公園で各学級4グループに分かれて碑めぐりをしました。公園での行動を多少指導する場面もありましたが,話しかけてくださったボランティアの方に丁寧に接したり,碑の詳細をしおりいっぱいに記録したりと立派な行動も多く見られました。
    5年生の校外学習はこれで終わりですが,学んだことを6年生の校外学習でもいかしてもらいたいと思いました。
    【5年生】 2017-02-14 09:56 up!
    最後の参観・懇談は。1/2成人式
    続きを読む>>>

  • 2017-02-09
    2月3日 参観日
    2月3日 参観日節分の日2月2月3日 参観日
    2年生最後の参観日を行いました。2年生で頑張ったことや,できるようになったことを発表しました。子どもたちは,お家の方に見ていただき,達成感を得ることができました。ご参観ありがとうございました。
    【2年生】 2017-02-07 18:48 up!
    節分の日
    学校に鬼がやってきました。PTAの方が,体長2メートルもある鬼を正面玄関の前に出してくださいました。
    【お知らせ】 2017-02-06 22:13 up!
    続きを読む>>>

  • 2017-02-03
    図画工作科「どんどんならべて」
    図画工作科「どんどんならべて」図画工作科「どんどんならべて」
    図画工作科で「どんどんならべて」の学習をしました。
    持ってきた材料や、教室にあるものの中からならべたいものを見つけ、材料の形や色を考えながらおもしろい形にならべていました。
    ただ床にならべるだけではなく、机や台の段差を利用して、工夫してならべている様子も見られました。
    【1年生】 2017-01-30 17:54 up!学校だより 第14号校長室だより 第6号 その2校長室だより 第6号 その1