R500m - 地域情報一覧・検索

市立深川小学校 2017年10月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >広島県の小学校 >広島県広島市安佐北区の小学校 >広島県広島市安佐北区深川の小学校 >市立深川小学校
地域情報 R500mトップ >中深川駅 周辺情報 >中深川駅 周辺 教育・子供情報 >中深川駅 周辺 小・中学校情報 >中深川駅 周辺 小学校情報 > 市立深川小学校 > 2017年10月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立深川小学校 に関する2017年10月の記事の一覧です。

市立深川小学校2017年10月のホームページ更新情報

  • 2017-10-30
    学校へ行こう週間(10/30〜11/4)
    学校へ行こう週間(10/30〜11/4)秋晴れの 下で汗かき 稲こぎだ校外学習(フジグラン高陽)学校へ行こう週間(10/30〜11/4)
    本日から、深川小学校の学校へ行こう週間です。時間指定は行っておりません。日頃の子どもたちの学習や生活の様子をどうぞご覧にお出でください。来校されましたら、正面玄関に受付名簿、アンケート用紙の用意をしておりますので、ご記入ください。名札の着用もよろしくお願いいたします。
    【お知らせ】 2017-10-30 13:00 up!
    秋晴れの 下で汗かき 稲こぎだ
    台風で予備日に実施となった稲こぎ(米作り大作戦)でしたが、秋晴れのとてもよい天気でした。20名近くの地域の方や保護者の方に手伝いをしていただいたので、けがも無く楽しく活動することができました。ありがとうございました。
    子どもたちも昔の道具学習ができ、大変だったけれど楽しかったと話をしていました。籾殻を取った稲から今度は、米に変わっていきます。そして最後には、お待ちかねのふかわランチです。楽しみですね。
    続きを読む>>>

  • 2017-10-07
    10月6日(金)の給食10月6日(金)の給食マーボー豆腐
    10月6日(金)の給食10月6日(金)の給食
    マーボー豆腐
    小松菜の中華サラダ
    今日は地場産物の日です。広島県でとれた小松菜を、小松菜の中華サラダに使っています。小松菜は、ほうれんそうと同じ色の濃い野菜で、カロテン・ビタミンC・カルシウム・鉄などの栄養素をたくさん含んでいます。カルシウムは、ほうれんそうの3.5倍多く含まれています。
    【お知らせ】 2017-10-06 13:14 up!