R500m - 地域情報一覧・検索

市立落合東小学校 2023年3月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >広島県の小学校 >広島県広島市安佐北区の小学校 >広島県広島市安佐北区落合の小学校 >市立落合東小学校
地域情報 R500mトップ >玖村駅 周辺情報 >玖村駅 周辺 教育・子供情報 >玖村駅 周辺 小・中学校情報 >玖村駅 周辺 小学校情報 > 市立落合東小学校 > 2023年3月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立落合東小学校 に関する2023年3月の記事の一覧です。

市立落合東小学校2023年3月のホームページ更新情報

  • 2023-03-28
    令和4年度 卒業証書授与式・修了式
    令和4年度 卒業証書授与式・修了式4年 修了式令和4年度 卒業証書授与式・修了式
    3月20日(月)第48回卒業証書授与式を開催いたしました。64名の子どもたちが堂々と胸を張って巣立っていきました。後半はコロナ禍の3年間で,我慢したことも多かったと思いますが,その中で自分たちに何ができるのかを考え,実践してくれた子どもたちでした。本当におめでとうございます。また,今回は在校生代表として5年生も式に参加しました。自分たちが6年生の後を引き継ぐんだ,という強い決意に満ちた素晴らしい態度で参加しました。
    3月24日(金)には修了式を行いました。久しぶりに全校児童が体育館に集まっての修了式でした。どの学年も引き締まった表情で式に臨み,令和4年度を締めくくりました。1年間頑張ったことを元に,さらなる飛躍を期待しています。
    【校長室より】 2023-03-27 12:07 up!
    4年 修了式
    24日に修了式が行われました。来年度から5年生となり、高学年となります。その意気込みを感じる姿が見られました。保護者の皆様、一年間多くの御協力・御理解をいただきありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-14
    1年 かたちづくり
    1年 かたちづくり1年 よみきかせ1年 合同体育1年 かたちづくり
    算数科では「かたちづくり」の学習をしました。色板で一人一人がいろいろな形を作っていました。形を作る中で、たくさんの気付きも出すことができました。
    【1年生の教室】 2023-03-13 07:28 up!
    1年 よみきかせ
    図書ボランティアの方が教室に来てくださり読み聞かせをしてもらいました。絵本を熱心に見ていました。静かにお話を聞くことができるようになった姿に成長を感じました。
    【1年生の教室】 2023-03-13 07:28 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-03-11
    1年 タブレット学習
    1年 タブレット学習5年生「調理実習」1年 図画工作科 ならべてならべて1年 タブレット学習
    タブレットでドリルをしました。漢字の読み書き,計算問題に意欲的に取り組みました。手を洗って使う,両手で持つ,ほかのお友達のものは触らないといったたくさんのルールを守って使うことができました。
    【1年生の教室】 2023-03-10 19:39 up!
    5年生「調理実習」
    5年生は家庭科「いっしょにホットタイム」の学習で,調理実習を行いました。
    今回は,お茶と白玉だんごを作りました。白玉粉と水を手で混ぜて,自分で形を整え,きな粉とみたらしでおいしく食べることができました。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-10
    5年「形が動く 絵が動く」
    5年「形が動く 絵が動く」2年生 清掃週間5年「形が動く 絵が動く」
    5年生は,図画工作科「形が動く 絵が動く」の学習で,コマ撮りアニメーションを作りました。どうすれば回したときに動いて見えるかを考え,1コマ1コマ丁寧に仕上げることができました。
    【5年生の教室】 2023-03-09 07:24 up!
    2年生 清掃週間
    3月6日から3月10日まで清掃週間です。
    教室をたくさん綺麗にしています。
    続きを読む>>>