2023/02/22 14:47 更新
2月22日(水) 児童集会
民族クラブの活動
授業研究会 5年生
栄養教育の授業の様子です。栄養教諭に来校いただいて、お弁当作りについて学んでいました。中学生になる体にはどのような食事がいいのか、しっかり身につけておきましょう。それぞれお弁当のメニューを考えていました。嫌いなものも入れましょうね。
【お知らせ】 2023-02-22 14:47 up!
算数の授業の様子です。習熟度別少人数で学習をしていました。プリントの練習問題を解いていました。先生が複数いるので解らない問題は、質問して解けるようにしておきましょう。それがマスターへの近道です。
【お知らせ】 2023-02-22 14:41 up!
国語の授業の様子です。「しらべたことをほうこくしよう」の単元を学んでいました。自分で調べる。それを報告する。とても大切なことです。その力をしっかり身につけておきましょう。
【お知らせ】 2023-02-22 14:36 up!
図画工作科の授業の様子です。焼きあがった陶芸作品を図工室から教室に持って行っていました。中には割れてしまった子もいたようですが後でつければ大丈夫です。3年生のいい記念になりましたね。
【お知らせ】 2023-02-22 14:30 up!
国語の授業の様子です。テストしていました。文章をよく読んで問題に合う答えを考えましょう。きっと正解が見つけられますよ。
【お知らせ】 2023-02-22 14:26 up!
1 / 301 ページ