6/28 いじめ防止授業(5年)
5年生でも、いじめ防止の学習をしました。悪気のない一言や冗談であっても相手を傷つけてしまい、結果としていじめにつながってしまうこともあります。いじめについて正しく知ることや一番重要である相手の感じ方を想像することについて学習しました。みんな真剣に聞き、考えを書いていました。みんながより安心して過ごせる教室、学校をみんなの手でつくっていきましょう。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。