2024年3月 (7)
投稿日時 : 03/08
今日の4校時、3年生は図画工作科で木工をしていました。のこぎりで材料を切り、ボンドで接着して作品をつくります。切り出した材料はやすりがけをして、丁寧に仕上げていました。
5年生は体育科。「アザラシ」や「イヌ」「カンガルー」などの動きを模したウォーミングアップ運動を行っていました。さすが高学年は動きが大きく、ダイナミックです!
第1回 卒業式練習
投稿日時 : 03/08
昨日の6校時、3~6年生が第1回卒業式練習を行いました。起立・着席の仕方や礼の仕方のほか、式で歌う歌の練習を行いました。始めから終わりまで、全員が落ち着いた態度でしっかりと練習に取り組むことができました。練習に臨む態度から、全員が卒業式を立派なものにしたいと思う気持ちが伝わってきました。
今朝の校庭、スケートリンクのようでした!
投稿日時 : 03/07
今朝、朝の時間に校庭から子ども達の歓声が聞こえてきました。校庭を見ると、きのう降った雪が溶けて、今朝の冷え込みで一面薄い氷におおわれていたのでした。スケートリンクのようになった校庭で、子ども達は滑ってみたり、友だちと転ばないように手を握り合って歩いたりと、楽しい時間を過ごしました。始業の放送が入ると、きちんと切り替えて教室に入ったところは、さすがあやめっ子です。