2月4日
1月29日 3年生 西消防署見学
社会科の学習「火事からくらしを守る」で西消防署へ見学に行きました。防火服を着たり、ボンベを背負ったりして、消防士さんが消火時に使う実際の装備に触れることができました。また、いろいろな消防車を見学することもできました。この学習を通して、消防署の人がたくさんの工夫をして私たちのくらしを守ってくれていることを知ることができました。
1月24日、25日 作品展
作品展を行いました。各学年、児童一人一人の個性あふれる作品が並びました。たてわり鑑賞会では、それぞれのよさを伝え合いながら異学年の友達と一緒に楽しんで鑑賞することができました。 表現する楽しさを感じることができる作品展となりました。
1月16日 避難訓練
児童に事前に告知せず、地震と火災の避難訓練を行いました。1年間の避難訓練の成果もあって、休み時間中でしたが、自分で判断し、身を守る行動をとることができました。
ご家庭でも、日頃から災害時の約束事などについてお話をお願いします。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。