3/1(月)あいさつ運動、全校朝礼、詩の暗唱
2025年03月03日
3月になりました。
今朝は、風が強く雨が降る中、地域のみなさんと一緒にあいさつ運動を行いました。
悪天候でも、地域のみなさんは子どもたちに温かい声かけをしていただいています。
本当にありがとうございます。
先週の金曜日は、全校朝礼でした。
最初に、読書ノートコンクールと書初め展の表彰を行いました。
読書ノートコンクールでは、県の優良賞(町では最優秀賞)に輝いた2人に、
書初め展では、県の金賞に輝いた2人に代表で賞状と副賞を渡しました。
続いて、教務主任から、卒業式について指導がありました。
卒業式の意義、心構え等を指導しました。
最後に、卒業式を思い描きながら校歌を歌いました。
2月の最終日。詩の暗唱も締切日です。
6年生を送る会で忙しかった5年生がチャレンジに来ました。
合格した5年生に、「6年生を送る会は、自己評価すると何点でしてたか?」と聞くと、
「95点かな。」とか、「90点です。」と返ってきました。
満足した会ができて、本当によかったです。