2015/09/16
3年 ギンヤンマのヤゴのため
9月16日、3年生は、朝明川へ葦(あし)を取りに行きました。
取ってきた葦は、このように「浮島」のようにして、プールに浮かべました。
こうすると、枯れ草に、卵を産む習性のあるギンヤンマが産卵にやってくるのです。
浮島を浮かべないと、コノシロトンボやアキアカネのヤゴが多くなります。
来年の6月、今の2年生(来年の3年生)がプール掃除前に、ヤゴをとって、育ててくれるように、
浮島を浮かべました。
17:58 |
3年生の習字
09/16 18:34
3年 ギンヤンマのヤゴのため
09/16 17:58
いねかり
09/15 18:28
4年生のなくしたい言葉、ほめたい言葉
09/14 18:23