2018/05/22
1年生 入学して2か月が過ぎようとしています。
1年生は、入学してからもうすぐ2か月が経とうとしています。学校生活に少しずつ慣れてきました。5月7日と11日に名刺交換をしました。友達の名前をたくさん覚えて、友達を増やしていってほしいなと思います。
また、植木鉢であさがおを、学級の畑でさつまいもを育てています。
5月9日に種をまいたあさがおは、翌週には双葉が出ました。双葉の観察をして、葉っぱの色や線に注目して絵を描くことができました。
さつまいもは、5月23日に苗を植えました。「秋にみんなでいもほりができるといいね。」と言うと、「楽しみ!」「お世話を頑張ろう!」と声がたくさん聞こえてきました。
15:02 |
1年
2018/05/22
全校練習
今日は26日(土)の運動会本番に向けた、最後の全校練習がありました。まずは応援係から応援の仕方を教えてもらいます。赤組、白組どちらも負けじと大きな声が出ていました。その後、これも赤白対抗の全校競技「大玉おくり」の練習です。練習とは思えないぐらいの熱気で、結果は1勝1敗の五分。本番に決着は持ち越しとなりました。
14:26 |
1年生 入学して2か月が過ぎようとしています。
05/22 15:02
全校練習
05/22 14:26