6月4日(日)資源回収を行いました
11:01
PTA環境部の皆様を中心に、PTAの皆様のご協力をいただき、条南小資源回収を行いました。早朝より、ありがとございました。資源回収は、環境を大切にする心を育むこと、地域の学校として地域に役立つことを行うこと、そして、資源回収の収益金を豊かな学校教育を行い子供たちに還元することを目的として行っています。ご協力ありがとうございました。
6月2日(金)の学校の様子です
10:44
今朝は朝から雨模様、津幡町には大雨洪水警報が出されました。用水には決して近づかないでください。
傘の雨のしずくを払って、傘を巻いて、児童玄関の中に入っています。
↑雨の日も玄関で元気の出るあいさつボランティアを進んでしている皆さんがいます。みんなのために自分にできることをしようとする心が素敵です。
↑朝の歌 5、6年生は、音楽会の練習を体育館で行っています。美しい歌声を響かせるために、心を合わせて練習しています。3年生も先輩の姿から学ぼうと、見学に来ました。
↓ 日曜日は資源回収です。それに先立って、学校からの資源回収に向かて、6年生が手伝ってくれました。学校のために気持ちよく働いてくれてありがとう。家でも資源回収のお手伝いをお願いします。
2