R500m - 地域情報一覧・検索

町立条南小学校 2023年12月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >石川県の小学校 >石川県河北郡津幡町の小学校 >石川県河北郡津幡町字太田ろの小学校 >町立条南小学校
地域情報 R500mトップ >津幡駅 周辺情報 >津幡駅 周辺 教育・子供情報 >津幡駅 周辺 小・中学校情報 >津幡駅 周辺 小学校情報 > 町立条南小学校 > 2023年12月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

町立条南小学校2023年12月のホームページ更新情報

  • 2023-12-29
    12月25日(月)の学校の様子です
    12月25日(月)の学校の様子です12/28
    いよいよ2学期の最終日となりました。 たくさんの人が自分から除雪作業をしてくれました。みんなのためにありがとうございます。
      ↓2学期終業式の前に、表彰伝達を行いました。条南っ子の輝かしいがんばりを全校で称えました。
    ↓2学期終業式 向上の2学期、自分から挑戦する姿をたくさん見ることができました。自分から話し合い、教え合う姿、よいと思ったことを自分からする姿、感謝の気持ちを自分から伝える姿、学校から地域に出たときもマナーを守って学習する姿、自分から行動する姿をたくさん見ることができたので、とてもうれしいです。
    冬休も大せつな命を自分から守ることを約束してください。左右を確認し、飛び出さない、用水には近寄らない、雪道は1列で歩くなどです。ゲームやネットに関しては、津幡南中校区ネットサミットで締結した「スケジュールを作成し、全員で協力して取り組む」ことを守り、自分で時間を決めて守る「自己調整力」を高めてください。学習や読書も自分からスケジュールを立てて取り組みましょう。安全で有意義な冬休みをお過ごしください。
    ↓生活のお話を聞き、その後、校歌を歌いました。元気のよい...
    続きを読む>>>

  • 2023-12-21
    冬休みのきまり
    冬休みのきまり
    冬休みのきまりを掲載しました。ご家庭でもお子さんと
    確認され、安全で楽しい冬休みをお過ごしください。条南っ子の冬休み 令和5年度.pdf12月17日(日)津幡かるた大会12/20
    第21回津幡かるた大会が実施されました。条南小からも各学年出場しました。
    午前、1,2,3年生の部です。集中して、素速く動き、かるた取りを競い合いました。 じ
    ↓表彰式の様子です。3年1位 条南小ペア、3試合で105枚の素晴らしい成績でした。おめでとうございます。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-19
    令和5年度
    令和5年度11:28システム管理者令和5年度
    4
    1

  • 2023-12-07
    12月4日(月)の学校の様子です
    12月4日(月)の学校の様子です11:56
    3年1組で国語の研究授業を行いました。「三年とうげ」の教材文を通して、物語の面白さを伝える学習です。3ん遠征では面白さを3つの観点から探っていきます。①組み立ての面白さ、②主人公の気持ちの変化の面白さ、③表現や言葉の面白さです。今日は、気持ちがどのように変化したか考え話し合いました。
    ↓初めのおじいさんの気持ち、後のおじいさんの気持ち、変わったきっかけは何だったのか、自分なりの読みを友達と共有しました。叙述に線を引き、そこからの解釈を友達と共有し、おじいさんの気持ちを具体的に想像していきました。
    この後は、自分が選んだ物語についてこの3つの視点から面白さを追究し、感想を伝え合っていきます。
    ↓6年理科てこの応用 ピンセットは、支点、作用点、力点はどこかな?どんな効果があるのかな?ペンチは?身の回りの道具について調べました。
    ↓4年算数 かけ算にはどんな性質があるか調べました ↓3年算数 2.8はどんな数が考えました。
    続きを読む>>>