2023年2月 (5)2月6日(月)の学校の様子です投稿日時 : 02/06
今朝は放射冷却で冷え込みました。氷を触ってみたり、氷の感触を足の裏で体感したりしている子もいました。
↓1年 算数の繰り下がりの計算練習 12-7 など、繰り下がりのひき算を1年生のうちに、すらすらにできるように、頑張っています。この練習を繰り返し行うことが、これからの算数の学習の基礎固めとなります。あと、1か月足らずしかありませんが、毎日繰り返すことで必ず力が付きます。
↓威風堂々の合奏練習です、みんなで息を合わせて練習していました。
↓6年理科 ムラサキキャベツを用いて、水溶液の性質を調べる実験です。キャベツを熱して、色素を抽出しています。みんな楽しそうに実験を進めていました。小学校での思い出に残る実験の一つになることでしょう。
↑科学は楽しいですね。
続きを読む>>>