34人
【1年生】七夕かざり
梨
07/07 16:20
印西市から貸与されているクロームブックを使って、学習に取り組んでいます。1年生の生活科では、以前に撮影したアサガオの写真をもとに観察カードの続きを行っていました。2年生の算数では、教科書に解いた解答を写真撮影し、ロイロノートというソフトを起動して提出...
(2023/07/10 10:00)
小中学校のようす(平賀小学校)
「すばなし(素話)」とは、絵本や紙芝居や道具などを一切使わないで、身振り手振りと声だけで「お話」を伝える方法です。今日は印西市内ですばなしのボランティア活動を続けてきた「ささのは会」の方をお招きして、すてきな時間を持ちました。
印西...
(2023/07/10 09:00)
国語では,クイズにしたい生きものを詳しく調べてクイズを作っています。 完成したら,作ったクイズを読み合い,アドバイスし合います。
(2023/07/09 10:00)
小中学校のようす(小倉台小学校)
昨年度に引き続き、熱中症予防の観点から、今年度も小倉台小学校にミストシャワーが設置されました。場所は保健室前の通路になります。体育や外遊びの後、子どもたちが嬉しそうにミストシャワーを浴びています。写真では見えづらいのですが、子どもたちはミストシャワ...
(2023/07/09 09:00)
令和6年度(5年度実施)千葉県・千葉市公立学校教員採用候補者選考のご案内
(2023/07/09 00:00)