9月26日(火)
09/26 12:42
今日は授業の合間を見て、地域へ学芸会のポスター掲示依頼に行ってきました。一生懸命作成した手作りのポスターを持って、ご挨拶とお願いを自分の言葉でしっかりと伝える貴重な学習の場となりました。当日は多くの方に来ていただき、応援してもらえるといいですね。会場の観客のみなさんに日頃の成果を十分発揮できるようにがんばりましょう。
9月25日(月)
09/25 12:18
1年生の算数「かたちづくり(かたちをうつしてえおかこう)」の学習の様子です。これまで使ってきた積み木を使って、かたちを画用紙に写していきます。さまざまな考えを使って作業を進め、下書きができたら色をつけて完成させます。この時間の最後には、どんなかたちをいくつ使って、どんな絵にしたかを発表します。時間内に完成はできませんでしたが、発表までスムーズに進めていました。
9月21日(木)
09/21 10:14
1年生の算数の授業開始と同時に時間を決めて足し算の復習に取り組んでいます。足し算カードを使って、時間内にできるだけ多くの計算をします。日を追う毎にスピードが早くなります。また、いろいろな形を学習する場面では、身近にある箱などを使ったり、積み木を使うなどして覚えていきます。覚えた形を使い、見えない箱の中にどんな形が入っているか手探りで当てるなどして、楽しく学習していました。どきどき、わくわくしながら子供たちは目を輝かせていました。