★関わり合い★(音楽鑑賞会)
体育集会(やのっ子1〜3年)
校内研修(授業研究)
★関わり合い★(音楽鑑賞会)
様々な音楽を生演奏で聞くことで音楽と関わり、親しみをもつことをねらいとして、音楽鑑賞会を行いました。
『あんさんぶる七のおと』の皆さんの、フルート・オーボエ・コントラバス・キーボード・打楽器等が奏でる音色に、みんな聞き入っていました。中でも校歌を伴奏していただき、全員で歌うことができたのは素晴らしい経験でした。文字通り「音を楽しむ」ことができました。
『あんさんぶる七のおと』の皆さま、素敵な音楽をありがとうございました。
【学校日記】 2023-11-14 12:04 up!
体育集会(やのっ子1〜3年)
急に寒さが厳しくなってきましたね。そんな日にもってこいの、なわ跳びを使った体育集会が行われました。今日は1年生〜3年生が参加しました。
保健体育委員会のお兄さんお姉さんのお手本を見ながら、いろいろな跳び方を練習しました。終わっても「楽しかった。」「まだやりたい。」という声が聞こえてきました。これからどんどん上手になっていきそうですね。
【学校日記】 2023-11-13 15:02 up!
校内研修(授業研究)
矢野小学校は今年度「一人一人の存在や思い、違いが大切にされる授業づくり」という研究主題のもと、日々授業研究に取り組んでいます。
今日は5年2組の授業を参観し、協議した後、教育委員会指導第一課 廣田指導主事からの指導助言をいただき、学びを深めました。
【学校日記】 2023-11-10 18:41 up!