R500m - 地域情報一覧・検索

市立矢野小学校 2023年4月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >広島県の小学校 >広島県広島市安芸区の小学校 >広島県広島市安芸区矢野西の小学校 >市立矢野小学校
地域情報 R500mトップ >矢野駅 周辺情報 >矢野駅 周辺 教育・子供情報 >矢野駅 周辺 小・中学校情報 >矢野駅 周辺 小学校情報 > 市立矢野小学校 > 2023年4月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立矢野小学校 に関する2023年4月の記事の一覧です。

市立矢野小学校2023年4月のホームページ更新情報

  • 2023-04-30
    町民運動会
    町民運動会町民運動会
    4月23日、澄み渡る空の下、矢野学区の町民運動会が開催されました。
    3年ぶりの開催とあって、どの地域も幅広い年代の皆さんが多く参加されていました。
    小学生の元気な選手宣誓で開会され、様々な競技で、気持ちのよい汗をかくことができました。
    【学校日記】 2023-04-25 08:00 up!

  • 2023-04-22
    理科 季節と生き物
    理科 季節と生き物理科 季節と生き物
    4年生が始まって2週間。新しい学年に少しずつ慣れていたようです。
    この日は理科の【季節と生き物】の学習で観察をするときに意識することを確認し、桜の枝を観察しました。
    「よく見てかこう!!」「触ってみると…」と観察ポイントを意識しながら、時間いっぱい集中して観察をする子どもたちでした。
    【4年生】 2023-04-21 07:36 up!
    学校だよりR5学校だより 4月号
    続きを読む>>>

  • 2023-04-19
    畑びらき
    畑びらき畑びらき
    ひまわり学級の畑に今年度初めて苗を植えました。
    ナスやピーマン、オクラ、トマトなどの野菜を植えました。
    元気に育つように、水をあげたり、雑草を抜いたりして、みんなで頑張りました。
    【ひまわり】 2023-04-18 20:34 up!

  • 2023-04-17
    学校日記29年
    学校日記29年学校日記30年学校日記31年初めての参観日2019年度2018年度2017年度初めての参観日
    新学年になって初めての参観授業がありました。そして、3年ぶりの懇談会も開かれました。子どもたちはもちろん、先生たちもちょっぴり緊張していましたが、楽しそうに授業を受けていました。懇談会では、保護者の方から家庭での様子を伺ったり、学校の様子をお話ししたりして、とても有意義な会となりました。
    【学校日記(R5)】 2023-04-14 18:40 up!

  • 2023-04-14
    1年生 初めての給食
    1年生 初めての給食第1回 委員会活動1年生 初めての給食
    今日から1年生の給食が始まりました。
    感染症予防で見合わせていた6年生のお手伝いが、再開しました。
    今日は6年生が準備するのを見て勉強です。とても静かに待つことができました。
    「全部食べられるかな。」「おかわりはあるのかな。」と楽しそうに食べていました。
    【学校日記(R5)】 2023-04-13 15:11 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-04-12
    令和5年度 スタートしました!
    令和5年度 スタートしました!