R500m - 地域情報一覧・検索

市立矢野小学校 2024年4月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >広島県の小学校 >広島県広島市安芸区の小学校 >広島県広島市安芸区矢野西の小学校 >市立矢野小学校
地域情報 R500mトップ >矢野駅 周辺情報 >矢野駅 周辺 教育・子供情報 >矢野駅 周辺 小・中学校情報 >矢野駅 周辺 小学校情報 > 市立矢野小学校 > 2024年4月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立矢野小学校 に関する2024年4月の記事の一覧です。

市立矢野小学校2024年4月のホームページ更新情報

  • 2024-04-27
    ★関わり合い★(1年生をむかえる会)
    ★関わり合い★(1年生をむかえる会)★関わり合い★(1年生をむかえる会)
    全校児童が体育館に集まって「1年生をむかえる会」を行いました。
    2〜6年生のお兄さん、お姉さんは「1年生の皆さんが来るのを心待ちにしていました」と大きな声で発表しました。みんなで歌った校歌も体育館に響き渡っていましたね。1年生もしっかり歌えていてびっくりしました。もう立派な矢野っ子ですね。
    【学校日記】 2024-04-26 18:47 up!

  • 2024-04-26
    [3年生]学年集会
    [3年生]学年集会[ひまわり]クラス看板設置しました![3年生]学年集会
    24日(水)の1校時、学年集会を行いました。
    学年通信のタイトル「一歩、前へ」について2つのことを話しました。
    ・人の話を顔を見て聞ける自分に
    ・3年生みんなで関わり合う・助け合うことのできる学年に
    なっていこうと話をしました。今までの自分から「一歩、前へ」を目指してみんなで頑張っていきます。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-13
    [1年生]学習のようす
    [1年生]学習のようす合同音楽[6年生]学習のようす[1年生]学習のようす
    小学校生活で必要なことを1個ずつ学んでいます。今日の学習のひとつは、くつの入れ方です。靴箱の中にどう入れたら気持ちよく使うことができるのかを考えてから、1人ずつ実践しました。「かかとを揃えたらいいよ!」「並んだほうがきれいだよ」と自分の考えを発表できました。さすが1年生。しっかり考えることができています。きれいに並んでいると気持ちがいいですね。
    【1年生】 2024-04-12 20:22 up!
    合同音楽
    12日(金)の2校時、体育館で合同音楽を行いました。
    音楽専科の先生に校歌の歌い方指導をしていただきました。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-12
    学年集会
    学年集会委員会活動[1年生]初めてのおべんきょう学年集会
    2年生になって初めての学年集会が開かれました。
    担任の紹介や1年間みんなで意識して取り組む内容を確認しました。
    子どもたちはしっかりと話を聞いており、これからの成長に期待のもてる集会となりました。
    【2年生】 2024-04-11 19:04 up!
    委員会活動
    続きを読む>>>

  • 2024-04-10
    入学式
    入学式入学式準備入学式
    桜の舞い散る暖かな今日、入学式を行いました。
    78名の1年生を迎え、2〜6年生のお兄さん、お姉さん、そして先生たちもわくわくしています。
    1年生の皆さん、これからお友達と一緒にたくさん遊んでたくさん学びましょうね。
    いつでも先生やお兄さん、お姉さんが助けてくれますよ。
    【学校日記】 2024-04-10 17:41 up!
    続きを読む>>>