R500m - 地域情報一覧・検索

市立矢野小学校 2023年3月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >広島県の小学校 >広島県広島市安芸区の小学校 >広島県広島市安芸区矢野西の小学校 >市立矢野小学校
地域情報 R500mトップ >矢野駅 周辺情報 >矢野駅 周辺 教育・子供情報 >矢野駅 周辺 小・中学校情報 >矢野駅 周辺 小学校情報 > 市立矢野小学校 > 2023年3月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立矢野小学校 に関する2023年3月の記事の一覧です。

市立矢野小学校2023年3月のホームページ更新情報

  • 2023-03-25
    5年生「卒業証書授与式前日準備」
    5年生「卒業証書授与式前日準備」5年生「卒業証書授与式前日準備」
    3月17日に卒業証書授与式の前日準備がありました。毎年、5年生が学校を代表して掃除をしたり、会場作りをしたりしています。自分たちにできることを見つけながら、時間いっぱい準備をしました。最高学年に向けての第一歩を踏み出しました。
    【学校日記】 2023-03-21 17:01 up!
    3月3日(金)に6年生を送る会がありました。5年生の執行委員が企画、運営をしました。フルーツビンゴ、動物クイズ、4・5年生からの合奏のプレゼント、6年生からのメッセージなど、Google
    【学校日記】 2023-03-21 16:52 up!

  • 2023-03-11
    5年生「調理実習」
    5年生「調理実習」5年生執行委員「6年生を送る会」2年生 図画工作科5年生「調理実習」
    家庭科の調理実習でご飯・味噌汁を作りました。鍋を使ってご飯を炊いたので、火の強さを調節するのが大変でした。おこげの部分ともっちりした部分、両方味わうことができました。家庭でもぜひ作ってみてください!
    【学校日記】 2023-03-08 19:27 up!
    5年生執行委員「6年生を送る会」
    3月3日(金)に6年生を送る会がありました。5年生の執行委員が企画、運営をしました。フルーツビンゴ、動物ビンゴ、4・5年生からの合奏のプレゼント、6年生からのメッセージなど、Google
    Meetで学校全体がつながって楽しみました。6年生と過ごすのもあと少し・・・一日一日を大切に過ごしたいです。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-04
    花を育てて お・も・て・な・し
    花を育てて お・も・て・な・し3月花を育てて お・も・て・な・し
    矢野小学校の栽培委員会は、2023年5月19日から21日まで広島で開催される「G7サミット」のおもてなし歓迎ボードで使用されるペニチュアという花の苗を育てることになりました。今日は、担当者の方の説明を聞きながら、ペニチュアの苗をポットに植え替える作業を行いました。自分たちが育てた花で各国の首脳をお迎えするのですから、大切に育てないといけません。これから約1か月、心を込めてお世話しましょう。
    【学校日記】 2023-03-01 18:14 up!