これまでの訪問数:038493人
本日:1人/昨日:66人
2024/01/24
■ロング昼休み
日本列島は、冬型の気圧配置となり、今シーズン一番の寒さです。
今日は、水曜日で「ロング昼休み」です。運動場にはいつものように多くの子どもたちが出てきていました。運動場でみんなで遊ぶことを計画していた学級もあったようです。しかし、残念なことに昼休みの始まりと同時に雪が強く降り始め、冷たい風が吹いてきました。
「寒い、寒い」を連発している子どもたちもいましたが、ほとんどの子どもたちはいつもより長い昼休みを走り回ったり、ドッジボールをしたりして元気に楽しく遊んでいました。
2024/01/24
■版画
この時期は、どの学年も図工の授業で“版画”に取り組んでいます。
使う版や技法、デザイン画は、学年によってそれぞれ違います。また、黒いインクだけでなく、絵の具で色を着けた作品もあります。
バレンでこすったり、ローラーではさんだりして、作品をめくりあげる瞬間が一番ワクワクする時です。道具の面白さを感じながら、楽しく集中して取り組み、版画の世界に浸っています。出来上がりが楽しみです。
2024/01/23
■大谷翔平選手からのグローブが届きました!
アメリカのメジャーリーグで活躍する大谷翔平選手から全国の小学校に贈られた野球のグローブが本校にも届きました。
左右、大小の3つのグローブで、「野球しようぜ。」の言葉があるメッセージとともに、まずは昇降口のディスプレイに展示しましたが、さっそく朝から人だかりができていました。大谷選手は、このグローブが次の世代に夢を与え、勇気づけるためのシンボルとなることをメッセージに記されています。今後の使い方などはこれから考えていきます。
大谷翔平選手、ありがとうございました。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。