2024年2月15日 (木)
3年生なわとび大会を行いました!
3年生の体育は「なわとび大会」本番でした。まずは記録のペアを確認し、3分間の持久とびに挑戦していました。次に1分間であやとびが何回できるかにも挑戦ました。
第14回お話宅急便
今朝はお話宅急便でした。読んでいただいた本は、1年「くまのグーのあつあつピザ」、2の1「でんしゃをはこぶ」、2の2「がっこうだってどきどきしてる」、3年「てとてとてとて」、5年「ドラゴンだいかんげい?」、6年「いのちのまつり(ヌチヌグスージ)」でした。
獣医師さんによる「ふれあい教室」開催!
本校は福井県獣医師会「学校飼育動物モデル校」として、平成27年度より低学年でモルモットの飼育を続けています。今日は1年生が川口先生の他2人の獣医師の先生からモルモットの生態について詳しく教えていただいたり、自分の心臓の音とモルモットの心臓の音を聞き比べたりして楽しく命とふれあうことができました。
今日のメニュー
かきあげうどん
酢の物
体験入学に園児がやってきました!
令和6年度の新入生が各園からやってきて1年生と一緒に体験入学を行いました。1年生はこの日のために発表やプレゼントを準備してきました。お兄さんお姉さん役になっている1年生には先輩の自覚が芽生えてきたようです。