令和6年度学校行事予定(4月9日現在)
聞き合うことの大切さ
2024年4月10日
聞くことが上手にできると、勉強がよくできる、だけでなく、人とも仲良くなれる、自分の安全を守ることができる。先生、友だち、放送をよく聞けるようになろう、と2年生の教室で話を聞くことの大切さを話し合っていました。別の学級では、健康観察の返事のときに「自分の好きな食べ物」を話していました。
「はい、元気です。私の好きなものはラーメンです。」
「はい、元気です。私の好きなものはぶどうです。」
全員が言った後に「では、○○さんが好きなものは何でしょう。」と
クイズが出されていました。よく聞いていたので子どもたちも手をあげて答えていました。聞き合うことが自然にできることに驚きました。
登校初日と先生の自己紹介
7
7