夏だなぁ!と思うとき・・・
学級菜園で収穫
夏だなぁ!と思うとき・・・
低学年の こくご
で、夏だなぁと思うときは何を見たときですかとたずねました。植物や食べ物など身の回りにあるさまざまなものをプリントに書いて、お互いに発表し合いました。同じもので夏を感じるものがあれば違うものもありました。
1学期も残り一週間となりました。連休では、お出かけもあるとは思いますが、体の疲れがあれば十分癒やしてください。
【今日のスナップ】 2024-07-12 12:55 up!
学級菜園で収穫
校舎南側の学級菜園やプランターで、なす・ピーマン・トマト・きゅうり・さつまいも・オクラなどがすくすく育っています。毎日、「なすはまだ小さいから明日まで待とう。」「トマトが赤くなってきた。もうすぐ食べれるね。」などなど、子どもたちの楽しそうな声が聞こえてきています。今日も、雨の合間をぬって、ピーマンときゅうりを収穫することができました。
この夏、やまびこ学級が収穫したきゅうりは、なんと58本!1階廊下の掲示板にもずらっときゅうりが並んでいます(今日収穫した4本分は現在作成中!)。夏休みまでに、あと何本収穫できるかな?
【今日のスナップ】 2024-07-11 14:42 up!