歯みがき教室
2024年9月11日
二本松市の歯科衛生士さんと保健師さんにおいでいただき、1年生と6年生が「歯みがき教室」を行いました。
1年生は、六才臼歯の特徴やみがき方のポイントについて教えていただきました。
6年生は、歯肉炎の原因や口腔状態に合わせたブラッシングの仕方などを教えていただきました。
今後の生活に生かしていきたいという意識が高まりました。
福祉教育②(点字体験)
2024年9月10日
4年生は、総合的な学習の時間で「福祉・健康」をテーマに学習しています。
2回目の出前授業では、市社会福祉協議会に依頼して、福島県立視覚支援学校から2名の先生においでいただきました。
シュミレーションレンズを装着して弱視体験をしたり、点字を読んだり作成したりする体験を行いました。とても貴重な体験になり、
視覚障がいについての理解が深まりました。
授業参観日
2024年9月9日
授業参観においでいただき、ありがとうございました。
学年懇談会や学年行事などもお世話になりました。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。